龍蛇の大きさ長さ36メートル
龍神は300人の男衆よって担がれそれに関わる人達は700人を超えるとか!

小学生が担ぎます 「竜翔」「遊竜」「鶴子竜」名前が書いてありました。

担ぎ手が白鬚神社で待機していました


報道陣が・・・


白鬚神社から雷電池までの約2キロを練り歩きます

雷電池に龍神様が到着しました




龍神は担ぎ手によって解体されいます天へと昇って行きます


4人仲良しさん「脚折雨乞」では大変お世話になりました
席取りに協力して戴き本当に有り難う御座いました。
お陰さまで素晴らしい写真を撮る事が出来感謝しています。

浴衣を着たお嬢さんとお兄ちゃんと大きなこえで
「雨ふれたんじゃく ここに懸かれ黒くも」・・・
「脚折雨乞」のお陰で此方は雨が降り涼しくなりました。。。

4年後は担ぎ手になって風に見せてくださいね~
お疲れ様でしたビールは美味しかったでしよう

風の棲家
こんばんは~
御返事遅くなりごめんなさいm(__)m
4年に一回オリンピックの年に「脚折雨乞(すねおりあまごい)」があり
盛大ですよ、保存会の人達が頑張っていますね。
機会が有れば是非観て戴きたいです。
いつもありがとう ( ・・)( -.-)( _ _)
大きな規模の雨乞いですね。
画像で観るのは初めてです。