諏訪紅葉 三山めぐり長円寺~佛紹隆寺~温泉寺 タケヤ味噌会館 間欠泉(七ツ釜) 2018-11-12 | 風任せの旅・・・ 諏訪紅葉 三山めぐり長円寺~佛紹隆寺~温泉寺 タケヤ味噌会館 間欠泉(七ツ釜) #長野県 « 法輪寺 早稲田大学 学食 ... | トップ | 永源寺~袋田の滝~雲厳寺~... »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 黄葉も感動しました! (xkazex) 2018-11-19 04:45:47 takuさんおはようございます長円寺の紅葉は毎年赤の色が鮮やかで素晴らしいです~朝陽が登る頃には一眼レフの人達が写真を撮っています御朱印を書いて戴くのも住職さんは書いてくださり本堂にも入れてくれます~奥さんが何時も遠くからと野沢菜の漬物を頂いてきました格別の味で美味しかったです信州タケヤ味噌では味噌汁が安くて美味しかったですいつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _) 返信する 紅葉/黄葉 (taku) 2018-11-16 12:32:05 真っ赤に燃えてるような紅葉に!感動ものですね~♪銀杏の黄葉も綺麗ですしね~全国的に有名な信州タケヤ味噌の会館もあるのですね。 返信する 紅葉、黄葉は見ごろでした (xkazex) 2018-11-14 20:53:15 oyajisanさんこんばんは~長円寺の紅葉はなんど観ても感動します温泉寺は諏訪湖が下にえて庭も素晴らしく庭園の紅葉も綺麗です~タケヤ味噌の売店はお味噌の種類も沢山ありどれが良いのか迷います豚汁は具沢山で味も美味しく値段も安いです~いつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _) 返信する 今晩は (oyajisan) 2018-11-14 19:18:37 今度は信濃は諏訪に飛んでいかれましたか?見事な黄・赤それぞれの紅葉堪能出来ましたね。信州はお味噌になるのかな、トン汁美味しそう。何時もありがとうございます。 返信する 黄葉も綺麗です~ (xkazex) 2018-11-14 05:28:59 たかさんおはようございます巨大ケヤキ落雷にも負けずに元気です御神木なのでは?本堂に落ちたら火事になったのでは・・・佛紹隆寺は銀杏木が多くギンナンを拾っている人がお寺だけではなくギンナンが落ちている所がありますね近くなら拾いに行くのに・・・いつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _) 返信する 色鮮やかですね (たか) 2018-11-13 21:34:07 紅葉はモミジですね。巨大ケヤキは過去に落雷にあったあとかな。 返信する 今年の紅葉はどうでしょうか? (xkazex) 2018-11-13 20:18:19 isikazu62さんこんばんは~我が家の近くの公園も塩害被害で公園内の木々は葉が散り残った葉も紅葉の色も駄目です成田山公園は紅葉(もみじ)まつりが始まっています11月25日(日曜日)迄ですいつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _) 返信する 探しても?? (isikazu62です) 2018-11-13 10:00:01 紅葉ですね~見たいな~、此方じゃ~見えるところを探しているうちに枯れてしまいそうです。やっと思う存分(?)歩けるようになりましたそれでも無理はしませんがさてうちの方で紅葉は、、何処を捜しても見当たらないですね~。 返信する 朱印帳は何十冊も、、、 (xkazex) 2018-11-12 19:09:46 sigumaさんこんばんは~長円寺の紅葉は赤い色は素晴らしいです~一眼レフのカメラで三脚を立てて写真を撮っている人達が並んでいます豚汁は1杯100円で具沢山で美味しかったです~間欠泉は時間で吹きだしていますいつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _) 返信する 紅葉 (siguma) 2018-11-12 13:49:41 xkazexさん、こんにちは!(^_-)-☆黄色い葉っぱも良いですけど、真っ赤な紅葉がとても綺麗ですね!各地のお寺参拝、すごいですね!御朱印はたくさん集まりましたか?トン汁美味しそう!間欠泉凄い! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
おはようございます
長円寺の紅葉は毎年赤の色が鮮やかで
素晴らしいです~朝陽が登る頃には
一眼レフの人達が写真を撮っています
御朱印を書いて戴くのも住職さんは書いて
くださり本堂にも入れてくれます~
奥さんが何時も遠くからと野沢菜の漬物を
頂いてきました格別の味で美味しかったです
信州タケヤ味噌では味噌汁が安くて美味しかったです
いつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _)
感動ものですね~♪
銀杏の黄葉も綺麗ですしね~
全国的に有名な信州タケヤ味噌の会館もあるのですね。
こんばんは~
長円寺の紅葉はなんど観ても感動します
温泉寺は諏訪湖が下にえて庭も素晴らしく
庭園の紅葉も綺麗です~
タケヤ味噌の売店はお味噌の種類も沢山あり
どれが良いのか迷います
豚汁は具沢山で味も美味しく値段も安いです~
いつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _)
見事な黄・赤それぞれの紅葉堪能出来ましたね。
信州はお味噌になるのかな、トン汁美味しそう。
何時もありがとうございます。
おはようございます
巨大ケヤキ落雷にも負けずに元気です
御神木なのでは?
本堂に落ちたら火事になったのでは・・・
佛紹隆寺は銀杏木が多くギンナンを拾っている人が
お寺だけではなくギンナンが落ちている所がありますね
近くなら拾いに行くのに・・・
いつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _)
巨大ケヤキは過去に落雷にあったあとかな。
こんばんは~
我が家の近くの公園も塩害被害で公園内の
木々は葉が散り残った葉も紅葉の色も駄目です
成田山公園は紅葉(もみじ)まつりが始まっています
11月25日(日曜日)迄です
いつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _)
見たいな~、
此方じゃ~見えるところを探しているうちに
枯れてしまいそうです。
やっと思う存分(?)歩けるようになりました
それでも無理はしませんが
さてうちの方で紅葉は、、
何処を捜しても見当たらないですね~。
こんばんは~
長円寺の紅葉は赤い色は素晴らしいです~
一眼レフのカメラで三脚を立てて写真を撮って
いる人達が並んでいます豚汁は1杯100円で具沢山で
美味しかったです~
間欠泉は時間で吹きだしています
いつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _)
黄色い葉っぱも良いですけど、真っ赤な紅葉がとても綺麗ですね!
各地のお寺参拝、すごいですね!
御朱印はたくさん集まりましたか?
トン汁美味しそう!
間欠泉凄い!