今を生きる

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

暑さでもううんだり

2024-07-30 00:00:47 | 日記
もう限界かも と 
言いたくなるような暑い毎日が続く

洗濯物を干して
扇風機の前で休憩
掃除機をかけて
扇風機の前で休憩
トイレの掃除をして
扇風機の前で休憩
洗面所の掃除をして
扇風機の前で休憩
玄関の掃除をして
扇風機の前で休憩
汗拭きタオルを首にかけたまま
午前中が終わる

熱中症警戒アラートが出ている中
テレビから呼びかける
エアコンを使用して?
外出は控えて?
こまめな水分補給?

外出は控えられる
水分補給も出来る
問題は エアコンの使用
ガンガンかけておきたいが
電気代が気になる

そうは言ってもおれない
暑さで眼が回りそう
昼御飯を食べる時から 
エアコン使用
涼しくて生き返った気持ち
電気代は・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリオリンピック

2024-07-27 23:35:46 | 日記
夜中の開会式のテレビ放送を見る
パワーは多分ないと思っていたので
朝の8時から放送された民放の
パリオリンピック開会式を見た

雨が降って少し残念だったが
それ以上に
凄い 斬新 さすが
その延長線上で考えてしまった
聖火がどんなふうに点火されるのかに ワクワクしていた

ランナーに引き継がれた聖火は
なかなか点火台に辿り着かない
放送の最後
聖火が気球に点火された
そこから 聖火は何処に行くのか
なんて 思っていたら
そこで 放送は終った

何か モヤモヤしたままだった

夕刊がきた
それからの情報によって
モヤモヤは解消された
大会期間中は
市中心部のチュイルリー公園に

直径7mの火の輪で囲まれた
高さ30mの空飛ぶ気球型の聖火台は設置されているとのこと

大会期間中は日没後から翌日の午前2時まで地上60m以上を浮遊するらしい

パリの景色にどう溶け込むのか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1が並ぶ

2024-07-26 11:03:25 | 日記
昨日のブログ「キタキチョウ」を書いたあとで
昼寝をしてしまった
起きた時 ブログが気になり
アクセス数を見た
1が綺麗に並んでいた
16時23分
現在の順位11111位
直ぐに数字は変わってしまったが
一瞬でも1が5個並んだ瞬間を目にすることができ
何故か 喜ばしい気持ちになり
嬉しかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタキチョウ

2024-07-25 14:36:15 | 庭のパトロール
7時過ぎに 庭に出ると
ミモダの木に 
キタキチョウが2羽止まっていた
スマホを近づけても逃げない







よく 観察してみると
羽化したてっぽい
ミモダの木に
卵を産み付けていたってことになる
葉っぱを食べられている
気配もかんじなかったので
気が付かなかった
キタキチョウは
冬も成虫のまま越冬するらしいことを 知ってから
ますます 好きになった蝶

 母がなくなったのは11月だった
 この時期に庭を舞っていた蝶が
 キタキチョウだった
 それから
 キタキチョウが庭に来ると
 母が私の様子を見に来たと
 勝手に思ってしまって・・・

ミモダの木で羽化した
キタキチョウがいっぱい庭を舞ったらどうしよう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダーのがく取り

2024-07-24 15:45:55 | ドライフラワー
干していたラベンダーの
褐色の色のがくが気になっていた

思い立って
毛抜きでひとつひとつ外していった

紫と白のコントラストが
いい感じ すっきりした

この間
花屋の店員さんに教わったように
花をしっかりさせる可能性がある
ヘアースプレーを吹き付けて
再度吊るす


☆朝刊の一面に
 2025年と2027年に
 「大ゴッホ展」が
 開催されると載っていた
 楽しみ
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする