こんばんは🌛
お疲れ様です
先程帰りました。
お風呂に入ったので
あとはもう寝るだけです。
日中ずっと考えていました。
好きな人から返信が来なくなって
今日で3週間になりました。
今まで私は情緒不安定にならないように
日々を過ごすために
頑張ってきました。
いつもよりお出かけしたり
プラネタリウムとか普段行かないところに行ったり
ドラマ視聴したり
リラックマ🐻の可愛いクッション買って
抱きしめて過ごしたり
友達と遊んだり
気分転換に色んなことをしました。
だけど、そろそろ前向きに返信を待つんじゃなくて
好きな人を少しづつ
忘れていこうかなと思いました。
今日の休憩時間に読んだ記事には
1ヶ月返信来なかったら
諦めた方がいいと書いてました。
今、好きな人は
普通の状況じゃなくて
なにもする気が起きないみたいだから
前みたいに
返信ができないのは分かります。
だから1ヶ月よりもう少し待ってもいいんじゃないかとは思います。
だけど、そういう辛い時こそ
頼って欲しいし
頼るのが難しいなら
落ち着いたら連絡するから待っててとか言葉にして欲しい。
まあ、それが出来ないんだろうけど……
それぐらい余裕が無いんだろうとは思うけど
何も言われないと
私は不安です。
楽しいことの共有だけじゃなくて
辛い時に少し話すことで 心が軽くなる存在になりたかったです。
数ヶ月でいきなりその関係は難しいけど
連絡がとだえてしまったら
もう何も出来ないし
関係は進められないので………
しばらくは自分磨きを頑張ったり
引き続き情緒不安定にならないように
好きなことを沢山したいと思います。
おやすみなさい