こんばんは!
「箱根八里は馬でも越すが
越すに越せない大井川」
今日は東海道の川越の難関、大井川超えのための宿場町として栄えた島田の帯祭りに行って来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b2/eb0b83f041cc2f207782774d96d4b59e.jpg?1665398044)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c8/538c5c193daaa7b25df62f0847ba0e67.jpg?1665398044)
本部の看板の字が粋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1b/c726c2dd764493b09e4ac39b2a67165a.jpg?1665399427)
島田は和菓子が美味しいところ。大黒奴と小饅頭で有名な清水屋さんに飾ってあった人形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6b/41c24c15b544a6f9990e0f0dda9ffd1a.jpg?1665398044)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/17/7ba30df8da3d8845a14846cc67b938c8.jpg?1665398044)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/58/c0a74975b54fd02182bbc16bf75a0cf3.jpg?1665398427)
本通りを山車が練り歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4f/97b548c7638edb505e18b3515fd73afe.jpg?1665399045)
数日前は曇りのち雨という天気予報だったのですが、結果は雨のち晴天!午後は帽子や日傘が無いと熱中症になってしまいそうな夏日となりました^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b2/eb0b83f041cc2f207782774d96d4b59e.jpg?1665398044)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c8/538c5c193daaa7b25df62f0847ba0e67.jpg?1665398044)
本部の看板の字が粋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1b/c726c2dd764493b09e4ac39b2a67165a.jpg?1665399427)
島田は和菓子が美味しいところ。大黒奴と小饅頭で有名な清水屋さんに飾ってあった人形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6b/41c24c15b544a6f9990e0f0dda9ffd1a.jpg?1665398044)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/17/7ba30df8da3d8845a14846cc67b938c8.jpg?1665398044)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/58/c0a74975b54fd02182bbc16bf75a0cf3.jpg?1665398427)
本通りを山車が練り歩きます。
3年に一度のこのお祭り。
お祭りに参加されている方達は皆さん、エネルギーに満ち溢れ輝いています。
あまり良い話題のない今日この頃。
このお祭りに来る度に「まだまだ、日本は
大丈夫。頑張ろう!」と思うのです^_^
今日も一日、お疲れ様でした。
明日も素敵な一日をお過ごし下さいm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4f/97b548c7638edb505e18b3515fd73afe.jpg?1665399045)