工事業者さんの多くは、2日の休みを利用して郷里に戻った。 充電して帰ってくることと思う。 さて、土・日曜日と大雨を予想していたが、幸い大雨にはならなかった。 しかし、それでも予想していた通り、鋼管を埋めてある穴は、水が一杯貯まっていた。 再び排水ポンプを使って水を汲み出さなければならない。また、仕事が増えてしまう。 残暑の頃に工事が始まって、途中、工事が休みの時期もあったが、早いもので2ヶ月 になろうとしている。 10月も下旬になり、コスモスの花も散り初めてきた。 昆虫(害虫)にやられたミカンの木も何とか元気になり、実も黄色く色づき始めた。 板の下は、水がたまっている