goo blog サービス終了のお知らせ 

 写遊物語  


※ 主に地元!里山の風景写真です。
    たま~に他県にもお邪魔しています。

晩秋の里

2009-12-07 | 里山

Dsc_0029

Dsc_0094_2

7日今日も朝から晴天だったが風の強い一日だった。

山里にまだ残っていた柿実、朱色に輝き目立っていた。

写真上、下・・・神川町高牛地区(12月5日に撮影)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 師走の彩 | トップ | 小さな庭の彩 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
↓あそこの場所ですね。構図がやっぱりいいですね。 (cosumosu)
2009-12-07 20:53:17
今度真似ができるようにインプットしておきます。

トップの画像、スバラシイ!!ため息ですよ。
冷え込んだ晴天の朝狙いでしょうか?憧れの画像です。

いよいよ紅葉のシーズンが終わり、冬枯れの里山風景、
楽しみにしていますよ。
返信する
cosumosuさん 今晩は (四季彩)
2009-12-08 20:16:43
あそこの場所ですよ
雨が降った翌日に行ってみると必ず発生するよ!
早朝では日が当たらないので、9:00頃で十分ですよ
今年はもう遅いので来年には是非どうぞ

いよいよ冬枯れですね、被写体探しがたいへんだぁ
白鳥飛来地へ行った様子、もうそんな季節なんですね


返信する

コメントを投稿

里山」カテゴリの最新記事