買い置きは危険です!絶対に止めましょう。
田舎道を朝から消防署の広報車が走る。
明日あたりからガソリンの値上げかなぁ~あ~ぁ・・・
今日は田舎から大都会に、八高線で高崎市の緑化フェアに
駅はずいぶん混んでるなぁ・・・人の波で目が回る様・・
駅前から緑化フェアメイン会場までの沿道は花で埋め尽くされている。
フェア会場隣の城址公園のお堀の側ではこちらも負けじと
いろとりどりの「ツツジ」が咲き誇り、お堀の水に赤く反映していた。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
野の花束のようです^^
沿道花で美しい帯ができ、こんな道路ならば走りたい...そんな思いがしてきます。
私も今日はスタンドまで足運んだのですが、特に時間帯が悪かったのか..長~蛇の列(>_<;
長時間待つ時間の余裕も無く、諦めました~(×_×;トホホ)
P.S. 先日頂いた美しいシバザクラ風景、後日に桜館にUPをさせて頂きますコト、この場をお借りしてご報告を...m(_ _)m
連休いい日が続いております。
今日は車を止め、列車で高崎市まで
街中緑化フェアの真っ最中混んでおりました。
会場と少し離れた所のツツジは孤軍奮闘
よ~しワシも負けんぞとばかりに咲いていましたよ~
そんなツツジを代表してパチパチパチと数十枚撮ってきました。
帰って来てすぐスタンドへ、安いうち満タンに(貧乏人です)
田舎なので待つこと0分、これで2~3回ぐらいは撮りにいけるかな・・・
芝桜を桜館に(桜木では有りませんが・・・)恐縮です。