昨夜、ひなたの通院時でも院長先生からその話題を振られたのだが。
いや。
確かにワタクシめはフルタイム勤務の立場にはいるけれど。
社保加入ということ以外にメリットなどは何も付いては来ない。
先ず、社員並みに位置する『リーダー』パートになるためには売場運営に必要な筆記試験と。
店長面談等をクリアせねばならない。
ひとたびリーダーとなれば通勤圏内40分程度の他店舗への人事異動が発令され。
それもどーやら、それまで自身が専門職のように携わって来た部門以外の部署に飛ばされることもあり得る模様。
そりゃそーよね。
正社員と同等の、っていうんだから。
もしも私に今くらいの作業効率が身に付いていて。
年齢も30才くらい若かったら興味深い話題ではあっただろうけど。
今さら、ねぇ?
現実的にはせいぜい40才台のパート職にしか響かない釣り餌なのではなかろーか。
昨日。
ご近所様からわが家の生け垣の長期に渡る放置振りに業を煮やされ。
『アタシが刈っといてやろうか?暇だしさァ』
といわれて。
『結構です』とも断れず。
ゆーても80近いバーサンのいうことだから、申し訳程度の剪定だろうとたかを括っていたところ。
それに同調した別のご近所のオッサンとともに、早朝から植木仕事が開催された模様で。
モノの見事に生け垣丸裸状態。
いや。
別に刈り具合などはどーでもよくて。
丸裸なのもむしろ感謝感激ではあるのだけど。
あまりに急な出来事に、反って気持ちが落ち着かないでごんす。