久しぶりの作業ネタアップです(笑)
今回は田植え機の部品取り付け作業です。
高齢のお客様からのご要望で、クボタSPU65にレール式の予備苗台を取り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5f/cb0216897a82a9430596abe73a61eba1.jpg)
現行の機種では当たり前となったレール式ですが、
SPUの頃には有りませんでしたし、現在も部品としてもないので
EP用のレール式予備苗台キットを用意しました。
今までのフレームにねじ穴をあけて取り付けましたが、
レール式はパイプフレームを使っているので今までよりとても重く、
振動で結構揺れるので、アングルで一本補強を入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ee/e1506df6955dcf22dce8261cc2dd5311.jpg)
これでだいぶしっかりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/13/ec9be970f1f76f65c371e3fb10ae42cc.jpg)
閉じた状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bf/7155d2f444685a3c2e02ca12a2ebd0f5.jpg)
伸ばした状態
80歳を超えているお客様ですので、これで作業が少しでも楽になれば嬉しいです。
今日は、その様子を聞き見に来たご近所の方から
「うちのも換えてよ!」っと早速ご注文いただきました(^^)
レール式に換えたい方がいらっしゃいましたらお気軽にお問合せ下さい。
お客様のご要望には出来る限りお応えしていきたいと思っておりますので、まずはお電話ください~。