goo blog サービス終了のお知らせ 

あゆや 熊太郎

天然遡上 越後むらかみ 清流三面川水系

2025.3.1  越後むらかみ清流三面川 祝サクラ・渓流解禁

2025年03月01日 07時57分00秒 | サクラ鱒!
弥生の壱 おはようございます。越後むらかみ清流三面川の囮屋あゆや熊太郎です。
アユの棲む越後むらかみに生まれた事を感謝したい。熊太郎

三月の雨と
   四月の花と風が
       五月の緑と清流を生み
           これに乗って鮎若がやって来る。
この美しい日本の自然を大切に守らう

★天気  晴れの予報です  気温もあげあげ⤴

★水量・川の状態
★本流三面川  気温上昇で融雪が進み枝からの出水に注意してね
★支流高根川  気温上昇で雪解け増水注意!

★熊太郎の独り言
いつもありがとうございます。お元気そうで何よりです。今日から渓流・サクラ鱒解禁です。本流・支流高根川雲上橋より下流はサクラ鱒の鑑札が必要です。詳しくは三面川漁協にお尋ねください。

厳しい冬の季節も終わり春に…日の出日の入りも早く長くなってきましたね 季節も一日一日と過ごしやすくなってきていますね。まだまだ油断は出来ませんがね寒の戻りもありそうですね❗️

気温の高い日には家の周りの雪をいじり雪消しをしています。家の周りに雪があると寒いですからね~ あゆや熊太郎でした。


メダカの日光浴

 

サクラマス🌸解禁に狩野川リバースターズ伊橋真一さんが来店されました。
いつも清流三面川釣行の際には必ず顔を見せに来て下さいます。
昨年のダイワマスターズ全国大会に出場致しました。 












⭐️ありがとう満さん
村田満さんが出演清流三面川鮎三桁釣りで一躍全国に有名河川になりました。確か平成12年頃です。その翌年から清流三面川に釣り人が増えましたね‼️ 村田満釣師の御冥福をお祈りします。 寂しくなりますね





村田満釣師の直筆です。家宝‼️




2025.2.20 天然遡上清流三面川水系

2025年02月20日 07時32分00秒 | サクラ鱒!
如月…おはようございます。越後むらかみ清流三面川の囮屋あゆや熊太郎です。
 アユの棲む越後むらかみに生まれた事を感謝したい。熊太郎

三月の雨と
   四月の花と風が
       五月の緑と清流を生み
           これに乗って若鮎がやって来る。
この美しい日本の自然を大切に守らう

★天気  曇り雪 
★熊太郎の独り言
お疲れ様です。いつまでも降りますね〜そして寒いですよね〜‼️
岩沢橋上流(ポンプ小屋)に重機二機が掻き回しています。魚の棲む居場所が無くなるね! 3月のサクラ渓流解禁までやるのかね 越後の国むらかみは降雪量例年くらいでしょう
最後の冬将軍寒波になる事を願ってます。







2025.2.3  二十四節気 立春

2025年02月03日 07時13分57秒 | サクラ鱒!
恵方巻…おはようございます。越後むらかみ清流三面川の囮屋あゆや熊太郎です。
アユの棲む越後むらかみに生まれた事を感謝したい。熊太郎

★天気  曇りでしょう  雪の量も減り 明日からの寒波に備える❕

★水量・川の状態
★本流三面川  平水濁りなし
☆支流高根川  平水 滾々と

★熊太郎の独り言
昨日は節分今日は立春一歩一歩春がそこまで来ています。川柳の木の芽が色こくなってきた気がします。 明日から大寒波の予報です。 暦の上ではもう春ですから…  そうそうサクラ鱒のエントリー募集してます。  宜しくお願い致します。  熊太郎

2025/01/26 越後清流三面川より寒中お見舞い申し上げます。

2025年01月26日 12時43分00秒 | サクラ鱒!
大寒の頃…おはようございます。越後むらかみ清流三面川の囮屋熊太郎です。
アユの棲む越後むらかみに生まれ事を感謝したい。熊太郎

あゆ アユ 鮎 年魚 香魚…岩沢鮎 朝日地 正午12:33分現在

⭐️天気 曇りかな〜

⭐️水量・川の状態
⭐️本流三面川  澄み 濁りなし
⭐️支流高根川  平水より低いか?












⭐️熊太郎の独り言
お世話になりぱなしで…
岩沢橋へ…両岸水柳の新芽が芽吹き始めてきたようです。春の足音も、もうそこまでサクラマスの執行者の受付が始まります。時の流れは早くてね〜
今年は過ごしやすい冬です。2月の降雪が心配ですが…

今シーズンも宜しく頼みます。熊太郎




2024.12.8 天然遡上越後清流三面川水系

2024年12月08日 07時50分00秒 | サクラ鱒!
初雪…おはようございます。越後むらかみ清流三面川のあゆや熊太郎です。
 アユの棲む越後むらかみに生まれた事を感謝したい。熊太郎

★天気  大雪  

★水量・川の状態
★本流三面川  平水 笹濁り
☆支流高根川  平水 濁りなし

★熊太郎の独り言
除雪車の音で目が覚めた。 隣の家の屋根に20㌢位の積雪朝起き障子を開けると倍の雪が降っている! 重く湿っぽい雪がまだまだこんこんと降っています。
気温が低くないので消えそうですが… 嫌だな~雪の後始末厄介









2024 越後むらかみ清流三面川

2024年03月18日 09時34分00秒 | サクラ鱒!
大荒れ…おはようございます。越後むらかみ清流三面川の囮屋あゆや熊太郎です。
アユの棲む越後むらかみに生まれた事を感謝したい。熊太郎

三月の雨と四月の花と風が
   五月流を生み
     これに乗って若鮎がやってくる
この美しい日本の自然を
    大切に守っていきたい。熊太郎

釣果報告がLINEできました。
⭐️R6.3.17  桜鱒遠征2回目
・清流三面川水系 釣行1日目
・釣り人 東京都八王子市 伊橋さん
・アメマス 約40㌢ スプーンで





熊太郎の独り言
暑さ寒さも彼岸まで‼️
今年はいつまでも寒いですね‼️
ようやく海🌸も釣れてきました。これから🌸の群れも南下期待できそうですね‼️
伊橋さん応援📣しております。

鮎解禁まで約3ヶ月まだ早いか‼️
今シーズンも沢山の皆様のご来店お待ちしております♪  三面川の囮屋あゆや熊太郎




2024 越後むらかみ清流三面川渓流・サクラ鱒解禁

2024年03月06日 11時13分00秒 | サクラ鱒!
弥生月…おはようございます。越後むらかみ清流三面川の囮屋あゆや熊太郎です。
アユの棲む越後むらかみに生まれた事を感謝したい。熊太郎
三月の雨と四月の花と風が五月の緑と清流を生みそれに乗って若鮎がやって来る日本の大自然が大好きです。
★天気  曇り三寒四温   最高気温5 最低気温-1 降水確率50%~30%
風が冷
今日は雪や雨が降っても、段々と止んできます。ただ、その後もにわか北風が強まるので、暖かくなる事でしょ









⭐️本日の釣果報告です
令和6年3月6日 釣行3日目
釣り人 東京都八王子市 伊橋さん
    アメマス







先週から気温水温が下がり厳しい釣行になりましたね少しでも日差しが照り込んでくれたら活性が上がると思います。これからですね‼️
三面🌸咲かせてください。熊太郎



2024 今日は二十四節気啓蟄です。

2024年03月05日 15時57分00秒 | サクラ鱒!
弥生…おはようございます。越後むらかみ清流三面川の囮屋あゆや熊太郎です。
アユの棲む越後むらかみに生まれた事を感謝したい。熊太郎

三月の雨と四月の花と風が
   五月流を生み
     これに乗って若鮎がやってくる
この美しい日本の自然を
    大切に守っていきたい。熊太郎

啓蟄は、「虫などが土中に隠れ閉じこもる」意味で、「啓蟄」で「冬籠りの虫が這い出る」という意を示す。

⭐️熊太郎の独り言
皆さ〜んお変わりありませんか?
三寒四温❗️
三月に入り寒い日が続いていますね‼️
ほんとうに今年は寒いですね 
早く暖かくならないかな〜 
今シーズンもお待ちしております。熊太郎




2024 2 29 明日桜鱒渓流解禁です。

2024年02月29日 11時51分00秒 | サクラ鱒!
うるう日…おはようございます。越後むらかみ清流三面川の囮屋あゆや熊太郎です。
アユの棲む越後むらかみに生まれた事を感謝したい。熊太郎

三月の雨と四月の花と風が
   五月流を生み
     これに乗って若鮎がやってくる
この美しい日本の自然を
    大切に守っていきたい。熊太郎

明日から渓流・桜鱒解禁です。いよいよシーズン到来ですね‼️今季は雪も無く川入アクセスOKです。雪代も無く海水温も高く河川工事砂利取りも行われていました。沢山のエントリーお待ちしております。🐻

越後玉サバで〜す。
越冬を乗り越えて春を楽しみにしています♪♪


北陸の華 雪割草





今シーズンもお待ちしております。熊太郎

寒の戻り‼️

2024年02月22日 13時15分00秒 | サクラ鱒!
如月…おはようございます。越後むらかみ三面川の囮屋あゆや熊太郎です。熊太郎
アユの棲む越後むらかみに生まれた事を感謝したい。熊太郎

清流三面川増水中です!
雪代は少ない気温上昇と雨で濁り増水が…
昨夜からの雪が冬に逆戻りです。
三寒四温ですね!まだまだ寒い越後の国むらかみですょですょ 熊

3月1日から渓流桜解禁です。
渓流遊漁券券取り扱い中です。🐻


2024.2.19 今日は二十四節気 雨水です

2024年02月19日 18時40分00秒 | サクラ鱒!
春うらら…おはようございます。越後むらかみ三面川の囮屋あゆや熊太郎です。
アユの棲む越後むらかみに生まれた事を感謝したい。熊太郎


二十四節気 雨水
二十四気の一つ。立春から十五日目で、陽暦二月十九日ごろ。雪が雨に変わり、草木が芽吹き始める時季。

今日は暖かったですね‼️
三面桜解禁間近ですね 
雪代も少ないのでね〜



2023 越後むらかみ清流三面川水系 3月1日サクラ・渓流解禁

2024年01月25日 10時17分31秒 | サクラ鱒!
寒波到来…おはようございます。越後むらかみ清流三面川の囮屋あゆや熊太郎です。
アユの棲む越後むらかみに生まれた事を感謝したい。熊太郎

あゆ アユ 鮎 年魚 香魚…大寒 朝日地区 午前10時21分現在
★天気  曇りドキドキ吹雪  最高気温0度 最低気温-2度 降水確率80%から80%
大雪や吹雪に警戒を
今日は雪が降ったり止んだり。積雪が急増するおそれがあります。暴風雪にも警戒。吹雪やホワイトアウトに注意し、不要不急の外出や運転は極力控えてください。

★水量・川の状態
★本流三面川  相変わらず水の色は澄むことはない。
☆支流高根川  災害復旧工事続く

★熊太郎の独り言
三寒四温一歩一歩春に… やっぱり春が一番ですね!

清流三面川魚が住辛くなったのでしょうかね~ 小砂利砂地が多く淵が無くなっています。柳や雑木魚の隠れ場が少なくなりました。
三月一日よりサクラ鱒渓流解禁します。 あゆや熊太郎