おはようございます。 おとり屋 あゆ熊太郎です!
★三面川鮭産漁協からのお知らせ…
★清流三面川鮎釣り遊漁券のご案内です。
☆年 券 8,400円
☆日 券 2,000円
☆川売り 4,000円
※昨年と変わりません… 年券を受ける方写真は必要ありません 但し住所の記帳を御願いします!
年券の貸し借りはご遠慮下さい!
今日は、気温上昇夏の陽射しです川も夏の川相です。支流高根川も渇水してきました。
皆さんのおとり屋 あゆ熊太郎でした。
おはようございます。 おとり屋 あゆ熊太郎です!
★三面川鮭産漁協からのお知らせ…
★清流三面川鮎釣り遊漁券のご案内です。
☆年 券 8,400円
☆日 券 2,000円
☆川売り 4,000円
※昨年と変わりません… 年券を受ける方写真は必要ありません 但し住所の記帳を御願いします!
年券の貸し借りはご遠慮下さい!
今日は、気温上昇夏の陽射しです川も夏の川相です。支流高根川も渇水してきました。
皆さんのおとり屋 あゆ熊太郎でした。
栗の花が咲いて、鮎釣りが始まる… おはようございます。 おとり屋 あゆ熊太郎です!
午前5時現在 越後むらかみ 朝日地区
★天気 晴れ 最高気温23度 降水確率30%
週後半は穏やかな天気が続きます。内陸部ほど気温が上がるので、屋外での長時間の作業はこまめに水分を補給して下さい。
★水量・川の状態
☆本流岩沢 濁り無し 照りこみで芯も垢のるでしょう。
☆支流高根 濁り無し 渇水
★ダム発電放流情報
☆三面ダム ダム流出量 15.56トン 流入量 3.02トン ダム貯水率 96.9%
☆発電放流 16トン→16トン変動なし!
※6月12日約60トンの岩沢下流
※6月15日約16トンの岩沢下流
※6月12日岩沢橋上流約60トン
※6月15日岩沢橋上流約16トン
こんなに変動があります。
★熊太郎の独り言
昨日は、地元鮎釣り師の方が水位も下がり遡上鮎の確認にポイントを下見していました。毎年のように川相が変わります。岩沢橋下流の左岸は小砂利で埋まりました。砂利で泥や苔が洗われ新しい苔が付きます。 それにしても小砂利が多いですね!
写真を交え今の岩沢橋をお伝えしました。 清流三面川を思い出した下さい。
清流三面川がいつまでも天然遡上の鮎の川でありますように… あゆ熊太郎でした。
☆ホームページ http://www5.plala.or.jp/otoriayunomaeta/
☆三面川発電所 http://www1.ocn.ne.jp/~kaetsu/pc_miomote.html
栗の花が咲いて、鮎釣りが始まる… おはようございます。 おとり屋 あゆ熊太郎です!
午前5時現在 越後むらかみ 朝日地区
★天気 曇り 小雨パラツク 最高気温20度 降水確率30%
昼頃まで雨の降りやすい空となります。特に朝は本降りの雨で、傘が必要。夕方からは段々と天気が回復するので、傘の置き忘れにご注意下さい。
★水量・川の状態
☆本流岩沢 笹濁り薄い 辺地の垢が乾いています。 発電放水量15トン水位昨日と変わり急に下がりました。
☆支流高根 渇水 濁り無し 最高の垢付きです!
★ダム発電放流情報
☆三面ダム ダム流出量 15.50トン 流入量 3.05トン ゲイトからの放流ありません
☆発電放流 15トン→27トン変動あります。
★今日の釣果情報
★熊太郎の独り言
漁協の総代会も無事終え解禁日も決まりました。 解禁は、7月1日(金曜日)0時解禁です!
今年も遊魚券取扱店おとり店の会議が6月25日行われます。 清流三面川鮎釣りのことで漁協さんにお聞きしたい事がありませんか? メールでお待ちしています。
★生簀の準備も終えました。後は幟看板の設置、通路の片づけいろいろありますが楽しい毎日ですね…
清流三面川水系 おとり屋 あゆ熊太郎でした。
☆ホームページ http://www5.plala.or.jp/otoriayunomaeta/
☆三面川発電所 http://www1.ocn.ne.jp/~kaetsu/pc_miomote.html
追伸…AM8:30
水量が27トン岩沢橋から下を眺めると鮎の群れが確認できました。 まだ水温が低いのか芯には鮎を確認できませんでした。群れで辺地の垢を食んでいました。
此れからです縄張りを持ち大きく成長するのは…
栗の花が咲いて鮎釣りが始まる… おはようございます。 おとり屋 あゆ熊太郎です!
午前5時現在 越後むらかみ 朝日地区
★天気 曇り晴れ 最高気温25度 降水確率20%
週末は雲が増えて、雨の可能性があります。ただ、折りたたみ傘があればOKです。週明け以降は日差しが届きますが、段々と雨の季節が近づいてきます。日差月曜日からも日差しが届きます。ただ、週後半は雨の季節の気配が漂ってきます。雨が続くことはありませんが、日差しの活用は週前半がチャンスです。しの有効活用を。
★水量・川の状態
☆本流岩沢 増水 笹濁り薄い
☆支流岩沢 平水 濁り無し
★ダム放流情報
☆三面ダム ダム流出量 63.24トン 流入量 54.66トン
※岩沢橋上流
※岩沢橋下流
★熊太郎の独り言
☆現在の川の様子です!上流に釣り人がフライをしていました。
底石は見えます、流れが速く(増水)鮎の確認は出来ませんでした。
雪しろの青々とした水の色と違い澄み綺麗になりました。
白川です! 芯はまだ垢が付いていませんがへ地には垢が付いてきました。
☆サクラ鱒の釣果が今になり伸びています。禁漁期間です!釣り上げたサクラ鱒はリリース御願いします。
清流三面川が大好きで大好きな 皆さんのおとり屋 あゆ熊太郎でした。
☆ホームページ http://www5.plala.or.jp/otoriayunomaeta/
☆三面川発電所 http://www1.ocn.ne.jp/~kaetsu/pc_miomote.html
栗の花が咲く頃、鮎釣りが始まる… おはようございます。 おとり鮎の前田です!
午前5時現在 越後むらかみ 朝日地区
★天気 雨 最高気温27度 降水確率60%
週末は雲が増えて、雨の可能性があります。ただ、折りたたみ傘があればOKです。週明け以降は日差しが届きますが、段々と雨の季節が近づいてきます。日差しの有効活用を。
★水量・川の状態
☆本流岩沢 笹濁り 薄く 水位高い
☆支流高根 濁り無し 垢付き最高です!
★三面ダム情報
☆三面 ダム 放流量 62.79トン 流入量 58.50トン
☆奥三面ダム 放流量 45.51トン 流入量 21.04トン
★熊太郎の独り言
☆昨日、支流高根川下流域川端昭和橋から鮎の遡上状況を確認に行って来ました。
右岸側のへ地の垢を食む鮎の群れを確認できました。まだ群れで行動しているようですね… 水温か上がり活性が上がると縄張りを持つ事でしょう!
☆沖縄梅雨明け… 梅雨前線が北上しています。 越後むらかみもこれからが梅雨本番です。
清流三面川がいつまでも清流でありますように… 皆さんのおとり屋 あゆ熊太郎でした。
☆ホームページ http://www5.plala.or.jp/otoriayunomaeta/
☆三面川発電所 http://www1.ocn.ne.jp/~kaetsu/pc_miomote.html
栗の花が咲く頃、鮎釣りが始まる… おはようございます。 おとり屋 あゆ熊太郎です!
午前5時現在 越後むらかみ 朝日地区
★天気 晴れ 最高気温28度 降水確率 20%
ムシムシとした空気に包まれ、日差しが届くと蒸し暑くなります。外に長時間いる場合は、こまめに水分補給を。週末は天気が下り坂で、大雨に注意が必要です。
★水量・川の状態
☆本流岩沢 笹濁り 水位まだ高く 水量の下がり底まで陽射しが照りこむでしょう!
☆支流高根 笹濁り 平水 早瀬ザラ瀬から垢が付くでしょう。
※支流高根川中流域JAカントリー付近です。 解禁が待ち遠しいですね…!
★三面ダム情報
☆三面 ダム 放流量 54.84トン 流入量 50.40トン
☆奥三面ダム 放流量 46.57トン 流入量 20.45トン
★サクラ鱒釣果報告
漁協さん調べ中間報告です
230尾昨年より約90尾多く釣れました。ほとんどの釣り人がゼッケンを返却されたのでこれで最終報告になるのでは… (釣り網居繰りの釣果です)
★熊太郎の独り言
☆昨日、漁協さんに問い合わせたところ、鮎釣りの解禁は7/1の予定だそうです。確定は総代会で決定するそうです。
☆人口産鮎F1の放流が行われています。
支流高根川は全域放流が無事終えたそうです。 本流も下流域から行われているそうです水温が低く本流全域終えるまではもう少しか駆るようですね
今年の放流尾数ですが3トンで59万尾です。目方は3トンで同じく尾数が約13万尾すくないそうです?生存率の良い大き目のF1を今年は放流したそうです。期待してください!
おとり屋 あゆ熊太郎でした。
☆ホームページ http://www5.plala.or.jp/otoriayunomaeta/
☆三面川発電所 http://www1.ocn.ne.jp/~kaetsu/pc_miomote.html
栗の花が咲く頃、鮎釣りが始まる… おはようございます。 おとり屋 あゆ熊太郎です!
午前5時現在 越後村上 朝日地区
★天気 晴れ 最高気温27度 降水確率10%
今日も晴れて、気温がグングン上昇。夏のような日差しで、昼間は半袖が快適です。紫外線・暑さ対策をしっかりしてください。
★水量・川の状態
☆本流岩沢 笹濁り 底石薄っすらと見えます。 いつもより高い
☆支流高根 笹濁り 底まで陽射し照り込みむ… 平水
※支流高根川高根大橋上流
※支流高根川高根大橋下流左岸のブロックに鮎の群れが垢を食んでいました。
★釣果情報
★熊太郎の独り言
☆昨日、午後から支流高根川へ鮎を確認に行って来ました。高根大橋から眺めると下流左岸のブロックの垢を食む天然鮎の群れを確認できました。 15㌢位かな…?
水温が上がると沢山の鮎が上流を目指し遡上することでしょう
本流は水量が高くまだ鮎を確認できませんが沢山の天然の鮎が遡上している事と思います。
解禁を楽しみに囮生簀の準備をしています。 皆さんとお会いで来ることを楽しみに…
清流三面川がいつまでも綺麗な清流でありますように… おとり屋 熊太郎でした。
☆ホームページ http://www5.plala.or.jp/otoriayunomaeta/
☆三面川発電所 http://www1.ocn.ne.jp/~kaetsu/pc_miomote.html
栗の花が咲く頃… おはようございます。 おとり屋 あゆ熊太郎です!
午前5時現在 越後村上 朝日地区
★天気 晴れ 最高気温28度 降水確率20%
今日は日差しが降り注ぎます。夏のような暑さで、冷たい飲み物に手が伸びそう。紫外線&暑さ対策をしてお出かけ下さい。
★水量・川の状態
☆本流岩沢 笹濁り 薄く? 回復してきました。
☆支流高根 笹濁り 弱 最高の川相です このまま解禁を迎えたいですね?
★ダム放流情報
☆三面 ダム 放流量 57.84トン 流入量 53.42トン
☆奥三面ダム 放流量 50.15トン 流入量 14.41トン
★釣果情報
本流支流で岩魚、山女魚が釣れています。
★熊太郎の独り言
昨日、上流布部集落布部橋へ… 橋から眺めると底石が見えました。濁りもとれ陽射しが照り込み垢も付くことでしょう
ダム下から河口まで38キロです。早瀬急瀬ザラ瀬トロ深トロ、曲がりくねり速い流れ遅い流れ、段差のある堰が川の水に酸素たくわえ活性を高め清流を生みます。 変化のある川相が水の濁り(汚れ)を浄化するのでしょう
清流三面川鮎釣り解禁まで20日余りです
皆さんとお会いできる事を楽しみね! おとり屋 あゆ熊太郎でした。
☆ホームページ http://www5.plala.or.jp/otoriayunomaeta/
☆三面川発電所 http://www1.ocn.ne.jp/~kaetsu/pc_miomote.html
栗の花が咲く頃、鮎釣りが始まる… おはようございます。 おとり屋 あゆ熊太郎です!
正午12時現在 越後村上 朝日地区
★天気 曇り 遠くが薄っすらと… 気温23度 降水確率30%
午前中はニワカ雨の可能性があり、傘があると安心です。段々と天気が回復し、午後ほど日差しが降り注ぐので、油断せずに紫外線対策を。
★水量・川の状態
☆本流岩沢 笹濁り 強 だいぶ澄んできました。
☆支流高根 笹濁り 薄く 水温も安定しています。
★ダム放流情報
☆三面 ダム 放流量 57.29トン 流入量 57.32トン
☆奥三面ダム 放流量 56.48トン 流入量 29.10トン
※三面川上流域岩崩集落の前の早瀬
★熊太郎の独り言
用事で上流岩崩集落へ… で川の様子をパチリ
深緑が気持良い季節になりました。 濁りもそれほど気にならなく…
これから越後村上は梅雨に入ります。長雨が続くと濁り鮎も痩せる事でしょう!
ダム下から河口まで約38キロ自然豊かな清流三面川です。皆さんも一度お出かけ下さい。美味しい空気美味しい鮎を…
清流三面川が大好きです! 皆さんのおとり屋 あゆ熊太郎でした。
栗の花が咲く頃、鮎釣りが始まる… おはようございます。 おとり屋 あゆ熊太郎です!
午前6時現在 越後村上朝日地区
★天気 曇り 最高気温22度
今日は雲が多いものの、穏やかでお出かけを楽しめる天気。曇り空でも紫外線は届くので、対策は忘れずに。
★水量・川の状態
☆本流岩沢 笹濁り 増水 水温が冷たく外気温度が高いのか靄が…
☆支流高根 笹濁り薄い 平水です。
★ダム放水量
☆三面ダム 放水量62.99トン 流入量54.09トン
☆奥三面ダム 放水量56.72トン 流入量19.33トン
※貯水量が満水でこの先の梅雨の時期を見据え放水をしているようです? まだまだ続きそうです
★熊太郎の独り言
☆高速道路無料化が終わりんになるようです! 荒川インターから終点朝日まほろばインターまでは無料です。責めて新発田インターまで無料だと有難いのにね…(アクセスが非常に良いから時間短縮になります。)
☆鮎釣り解禁お問い合わせお待ちしております。
熊太郎でした。
栗の花が咲く頃… おはようございます。 おとり屋 あゆ熊太郎です!
酒・鮭・人情… 越後むらかみ 朝日地区 午前5時現在です!
★天気 晴れ 晴れから曇り 最高気温27度 降水確率10%
今日も晴れて、お出かけ日和。日向は暑く、半袖が快適です。紫外線対策をしっかりと。夜はサーッとニワカ雨の可能性があります。
★水量・川の状態
☆本流岩沢 笹濁りやや強 水位高いです!
☆支流高根川 平水 笹濁り薄く 辺地早瀬の石にコケが付いています。
★ダム放水量情報
☆三面ダム 放水量 63.03トン 流入量 58.71トン
☆奥三面ダム 放水量 56.19トン 流入量 28.07トン
★熊太郎の独り言
☆夜明けが早く午前4時薄っすらと明るくなります。
栗の花がの蕾が伸びてきました。遅い春と心配されていましたがここまでくれば例年とそう変わりなく感じます…
☆三面川鮎釣り解禁のお問い合わせが多くあります、鮎釣り解禁は7月1日が解禁予定出す。
☆水温が安定している支流から人口産鮎F1の放流が行われています。本流も水温が10度を超える下流域から行われることでしょう!
清流三面川大好きで、大好きな… 皆さんのおとり屋 あゆ熊太郎でした。
栗の花が咲く頃… おはようございます。 おとり屋 あゆ熊太郎です!
越後むらかみ 朝日地区 午前5時現在
★天気 曇り 天気回復に向かう予報です!
今日は朝に弱い雨が降っても、昼間は日差しが降り注ぎます。洗濯にもピッタリの陽気です。紫外線が強いのでシッカリと対策をしてお出かけ下さい。
★水量・川の状態
☆本流岩沢 笹濁り強 芯まで日差しとどかず?
☆支流高根 このままの水位をキープしたいです。
☆ダム放水量情報
三面 ダム 放流量 74.14トン 流入量 61.24トン
奥三面ダム 放流量 63.84トン 流入量 34.90トン
★熊太郎の独り言
☆土建屋さんからの情報です。
高速高架橋下流右岸側増水で浸食しテトラポットを積んでいるそうです…
毎日の増水で堤防が削られた可能性があります。
水の力は凄いですね? 水と上手につきあって行かなくては…
此れからも清流三面川鮎釣り情報をお伝えしていきます。
大好きです! 大好きです! 清流三面川 おとり屋 あゆ熊太郎でした。
衣替えの頃… おはようございます。 おとり屋 あゆ熊太郎です!
越後むらかみ 朝日地区 午前6時現在
★天気 晴れ 今日は日差しが届きますが、午後は雲が広がってニワカ雨の可能性あり。お出かけには折りたたみ傘があると安心です。
★水量・川の状態
☆本流岩沢 笹濁り 水位高い
三面 ダム 放流量 63.22トン 流入量 58.81トン
奥三面ダム 放流量 55.53トン 流入量 26.08トン
☆支流高根川 水量も安定平水です! 濁り笹濁り薄く 辺地ザラ瀬早瀬に新垢付き始めです!
★熊太郎の独り言
支流の垢が付き始めてきました。遡上した若鮎は垢を食み大きく成長する事でしょう?
これから越後むらかみは入梅に突入です… このムシムシの梅雨の季節が鮎を大きく成長させます。鮎だけでなく田んぼの苗畑の作物も同じです。
解禁を楽しみに… 清流三面川が大好きたす。 皆さんのおとり屋 あゆ熊太郎です!