「たんぽぽ」へようこそ

貸農園の様子や日々感じた事の日記を記載します。

貸農園の収穫  (7月10日 金 曇り雨)

2020年07月10日 | 日記

雨が降っていない内に、主人は、貸農園に行き、今日もキューリを、収獲して来ました。

茄子は、先日NHKの番組で、していた調理をして見たいと、思います。

トマトは、昨日の風で、1本駄目になったそうです。

2日人暮らしだと、沢山収穫で、食べきれません。

採るのが1日遅いと、太くなりすぎです(笑)

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (コスモス)
2020-07-10 21:39:13
たくさん収穫できていますね
この前の雨風で 1本 ミニトマトがダメになり
その後も 育っていません(>_<)
今年は なぜかあまりうまく育っていません(-_-;)

たくさんできると 食べきれませんが
息子さんたち お孫さんに喜んでもらえますね
返信する
おはようございます (アキ)
2020-07-11 01:59:46
コメントありがとうございます。
害虫に、牛乳を霧吹きすると
効果抜群だと聞きました。
アキは、山葵好きで、キュウリの
山葵漬け妻が作りました作りました
トマトはパスタ、ナスは素揚げ大好き
今後1週間 雨続きです。
返信する
おはようございます (かこ)
2020-07-11 06:54:25
野菜の収獲嬉しいですね
我が家はきゅうりは植えてないのですが
茄子やミニトマトは順調にです(^O^)/
NHKの番組でしていた調理・・・何だったのかな?
楽しみです(´∀`*)ウフフ
返信する
コスモスさんへ (tannpopo)
2020-07-11 17:46:42
トマトとかキューリは、連作が駄目なので、育ちにくい時も有りますね!
今回の強風で、苗が、駄目になった方が、結構あったそうです。
息子は、コレラの件で、余り来るのを気を付けています。
私も、孫には会いたいですが、我慢しております。
コメント頂き、有難う御座いました。
返信する
アキさんへ (tannpopo)
2020-07-11 17:50:17
牛乳拭きかけは良いと、言われていますね!
キューリの山葵漬け、メモさせて頂きました。
沢山キューリが採れているので、作りたいと思います。
コメント頂き、有難う御座いました。
返信する
かこさんへ (tannpopo)
2020-07-11 17:55:24
NHKの番組で、ためしてガッテンで、茄子の献立を、沢山教えて頂きました。
焼きナスにバターを入れて、醬油を入れて、食べ方が美味しそうでした。
焼きナスを切り、ヨーグルトを、混ぜるのも我が家では、珍しいと思いました。
コメント頂き、
有難う御座いました。
返信する
☆.。.:*・°^ー^.。.:*・°☆ (Cinnamon)
2020-07-11 18:39:47
新鮮なお野菜でのお料理は
最高のご馳走ですね(^_-)-☆
茄子って、美味しいですよね~
茄子の色も好きです☆.。.:*・°^ー^.。.:*・°☆
返信する
Cinnamonさんへ (tannpopo)
2020-07-11 23:46:30
貸農園では、土がついて、綺麗に出来ませんが、味は美味しいですね!
私が、病気してから、主人が一人で、耕やしています。
今日も西瓜を、3ヶ目収穫、していてくれました。
主人は一口食べるだけで、残りは、私が一人で、食べています。
今コレラで、孫達が来れなくて、今年は、私が一人で、お腹一杯になる迄、食べています。
コメント頂き、有難う御座いました。
返信する

コメントを投稿