「たんぽぽ」へようこそ

貸農園の様子や日々感じた事の日記を記載します。

整骨院に行って来ました。   (9月9日・水・雨後曇り)

2020年09月09日 | 日記

椅子に腰を掛けて、立ち上がる時に、腰が痛みました。

近くの整骨院に行って、来ました。

筋力が無いので、鍛えると楽になるとの事でしたが、帰宅すると、

しんどくなり、寝転んでしまいました。

自分でも体力を、鍛えねばと思います。

午後から、出掛けたかったが、思ったより、しんどくて、寝ておりました。

午後に、消化器が、5年で新しいのを、

1本持って来て頂きました。

代金¥10,450支払いました。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (かこ)
2020-09-09 16:48:36
腰を痛めたんですね
痛みがあるうちは何もしない方が良い
みたいです。痛みがとれてから
筋力作りをした方が良いと思われます

消化器は必需品ですもんね

たんぽぽさん、お大事になさって下さいね(^^♪

返信する
☆.。.:*・°^ー^.。.:*・°☆ (Cinnamon)
2020-09-09 18:52:29
痛みがある時は、安静が一番ですよね。
無理をしないで お大事にしてくださいね(*^-^*)
返信する
こんばんは (コスモス)
2020-09-09 19:39:27
そうですね、痛みが、ある時は、安静がいいと思います
無理しないで、痛みが治ったら、筋力つけるよー頑張ってください
お大事に なさってください
返信する
こんばんは (アキです)
2020-09-09 23:30:49
炭酸式の消化器?だったら
途中で止めること出来ますが
赤い消化器は、石灰が詰めてあり
無くなるまで止まりません。
消化器の位置は、どこに置いていますか?台所内より、台所の入り口が良いそうです。台所内が燃えていたら、取りに行くの怖いです。
返信する
かこさんへ (tannpopo)
2020-09-10 13:13:30
腰は、動かせ居ないので、直ぐ痛くなります。
もう少し、筋力がつくように、少しづつ、運動を、痛いと思います。
コメント頂き、有難う御座いました。
返信する
コスモスさんへ (tannpopo)
2020-09-10 13:15:36
有難う御座います。
痛みが取れたら、少しづつ筋力が、つくように、運動を頑張りたいと、思います。
コメント頂き、有難う御座いました。
返信する
Cinnamonさんへ (tannpopo)
2020-09-10 13:18:10
そうですね!
安静にしていると、痛みは楽になりました。
此れから、少しづつ、運動を頑張りたいと、思います。
コメント頂き、有難う御座いました。
返信する
アキさんへ (tannpopo)
2020-09-10 13:21:56
炭酸式の消化器度と思います。
液が入っていて、ハンドルを、止めると止まる、と言われていました。
台所が、細長くて、コンロとは、反対側に置いています。
コメント頂き、有難う御座いました。
返信する

コメントを投稿