10月も終わりですね。月日の過ぎるのが早すぎて毎日毎日暮らしています。
月に2回くらいは、ブログも更新したいと思いますが中々思うようにいきません。
10月25日赤そば咲く花の丘公園の事が気になって行って来ました。
入口のバラ園にバラがまだ咲いていました。
広い芝生に咲く赤そば沢山蝶が飛んでいるかと期待していったのですが一匹だけでした。何枚か寫してさあこれからという時に急にSBメモリーカードが書き込み不能とでてバックを変えてきたので予備がありません。
折角来たのにどうしょうと今まで今日は一杯撮って帰ろうと張り切っていましたのに
・・・・カードの中には今までの写真は、パソコンに移してあるし今日の何枚かは消去しますがSBカードを初期化しましたら写すことが出来ホットしました。
なんでそうなったのか機械音痴でわかりません。予備のSBメモリーカードは、持っていくべきだと痛感しました。
赤そばの中にコスモスが咲いていました。
芝生の広場には銀杏が色ずいていました。
まだまだコスモスは、池の淵に咲いています。
いい経験した一日でした。
カメラの事ももっと勉強しないといけないと痛感した一日でした。
花の丘公園の入る口には秋バラが咲いて
広々とした蕎麦畑には赤そばが咲いてとてもお綺麗ですね。
綺麗な赤そばを観ながらSBメモリーカードが書き込み不能と表示され慌てられたでしょう。
でも初期化されて何とか撮影出来て良かったですね。
赤ソバの中に赤やピンクのコスモスが混ざってチョット違った写真撮れて良かったですね。
芝生広場の銀杏は早くも黄色く色づいてきましたね。
花の丘公園からバラや赤そば・コスモス・色づいた銀杏など拝見させて頂き
ありがとうございました。 - taku -
どうしてそうなるのか私には解らずもっとカメラの勉強もしな
ければと思いますが、なおると後回しになります。
悪い癖ですね。何事もやらないとすぐ忘れるのです。
でももう少しカメラもブログも続けたいですね。
これからもよろしくお願いします。
赤そばとコスモス綺麗に撮れてますね。
イチョウもすっかり黄色く色づいて雰囲気いいですね。
コメントありがとうございます。
作品展終わりましたね。ご苦労様でした。
素敵な写真見せていただき有難うございました。
この頃老老介護本当に疲れます。でも写真だけは出来るだけ
続けようと思います。これからもよろしくお願いします。
花の丘公園には赤蕎麦が咲いているんですね。
毎年この時期に咲くように育てているのでしょうか?
makoさんのお写真が余りにもきれいなので 赤蕎麦とコスモスのコラボ見たくなりました。
今年はもう終わりでしょうから来年是非とも行ってみようと思います。
いつもコメント嬉しく拝見しております。
花の丘公園広場の端に毎年植えてあります。此のところ毎年行ってます。蝶が昨年は沢山いたので今年もと出かけたのですが、思うようにはいきませんね。
人でも少なくて楽しんで来ましたが、なかなかいい写真は撮れませんね。今ごろは紅葉が綺麗でしょう。
有難うございました。