makoのブログ

写真を投稿していきます。

赤そば咲く花の丘公園

2023-10-29 19:28:59 | 日記

10月も終わりですね。月日の過ぎるのが早すぎて毎日毎日暮らしています。

月に2回くらいは、ブログも更新したいと思いますが中々思うようにいきません。

10月25日赤そば咲く花の丘公園の事が気になって行って来ました。

入口のバラ園にバラがまだ咲いていました。

広い芝生に咲く赤そば沢山蝶が飛んでいるかと期待していったのですが一匹だけでした。何枚か寫してさあこれからという時に急にSBメモリーカードが書き込み不能とでてバックを変えてきたので予備がありません。

折角来たのにどうしょうと今まで今日は一杯撮って帰ろうと張り切っていましたのに

・・・・カードの中には今までの写真は、パソコンに移してあるし今日の何枚かは消去しますがSBカードを初期化しましたら写すことが出来ホットしました。

なんでそうなったのか機械音痴でわかりません。予備のSBメモリーカードは、持っていくべきだと痛感しました。

赤そばの中にコスモスが咲いていました。

芝生の広場には銀杏が色ずいていました。

 

 

まだまだコスモスは、池の淵に咲いています。

 

いい経験した一日でした。

カメラの事ももっと勉強しないといけないと痛感した一日でした。

 

 


稲毛の浜と新検見川の浜

2023-10-16 19:42:27 | 日記

暫くぶりで稲毛の浜とお隣の検見川の海に行って来ました。

この頃は、主人の世話があり思うようにパソコンにも座れません。折角写真を撮って来てもだいぶ遅くなっての投稿になってしまいました。

折角行ったので投稿して思い出の一ページにしたいと思い作りました。

稲毛の浜は、だいぶ以前とは変わっていました。立派な建物が建っていました。

松林の間からの眺め

海の中に遊歩道が出来ていました。(検見川浜から?)

       

水曜日だというのに釣り人の多い事・・・

検見川の浜

検見川の浜は、ウインドサーフィンが盛んなようですね。

 


牧の原コスモス

2023-10-09 00:22:21 | 日記

10月7日牧之原のコスモスを撮りに行って来ました。

友達のブログで教えていただきました。

以前一度行ったことがありました。主人がディサービスに行っている間の

4時間内には帰らなければなりませんので近いとはいえ電車を乗り継いで

いくのですからゆったりとというわけにはいきません。

でもとても綺麗に咲いていました。

相変わらず飛んでいる蝶は、撮れません。

のんびりと、というわけにはいきませんが楽しいひと時でした。

これもブログのおかげですね。他にzuisoというところにも投稿しました。


曼殊沙華(彼岸花)

2023-10-01 15:08:42 | 日記

 

2023年の彼岸花は、何処にも撮りに出かけられませんでした。近くのふれあいの森が

住宅が建つことになりそこに咲く彼岸花もなくなり神社の彼岸花を撮りに行きました

ら一寸遅かったです。

それで以前撮ってきた八千代市の村上緑地の彼岸花を投稿することにしました。

思い出を再現でブログを埋めたいと思います。

見苦しい写真を並べてみました。今月は何処かに出かけてみたいものです。