makoのブログ

写真を投稿していきます。

蒲公英の綿毛

2023-04-08 16:02:47 | 日記

ブログに載せるものを・・・といつも探しています。

道端に沢山タンポポが咲いて、綿毛にならない咲き終わったものを取ってきて一晩おいたのですが

中々綿毛になりませんでしたが2晩おいたらやっと綿毛になりました。

暫くぶりに100mmのレンズで撮ってみました。三脚も暫くぶりでやっと撮りました。 

肉眼では見えなかったものがマクロレンズだとみえて新しい発見でした。

 

飛んだ綿毛をくわえています。

 

 

背景から

 

最近咲き始めた金魚草


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hanahanatubomiga-den)
2023-04-16 07:26:12
おはようございます。

100mmのマクロレンズで撮ったタンポポの綿毛素敵です。

私も三脚を使うことついつい面倒でいつも手持ちです。
なのでマクロレンズも滅多に使うこともなく宝の持ち腐れです。
でもこんなに素敵な綿毛を撮ろうと思ったら やはりマクロですね。
トライしてみたくなりなした。
返信する
Unknown (mako)
2023-04-17 23:09:22
hanahanaさん こんばんは
最近思い出して撮りましたが根気がなくなりました。
以前はもう少し根気があって頑張ったかなと思いましたが...
只々疲れて仕方がないという時があります。
歳のせいにはしたくないのですが・・・・
hanahanaさんのお父さんを見習いたいと思いますが・・・
何時もありがとうございます。
返信する
Unknown (tinbanotaku)
2023-04-18 13:51:59
こんにちは。

 早くから拝見させて貰いながら何時ものことながらコメント遅くなって申し訳ございません。

 咲き終わったタンポポの綿毛になっていなかったのを採って帰って
 二晩おいたらこんな綿毛になるのですか?
 マクロで三脚立てられてお上手に撮られていますねぇ~
 飛んだ綿毛を見事にくわえています。
 背景から撮られたのや金魚草も綺麗に撮られてお見事です。
 私の100mmのマクロレンズ時々使用しますが?
 三脚使用するのが面倒くさくて手持ちばっかりです。
 マクロ撮影は矢張り三脚立てて撮るべきですね。

 素敵な『蒲公英の綿毛』拝見させて頂き
 ありがとうございました。 - taku -
返信する
Unknown (mako)
2023-04-25 01:40:32
takuさん 
お忙しい中コメント有難うございます。
パソコンもこの頃開く時間がなくなりました。
でも続けないと出来なくなりますね。
頑張ってやるしかない? そんな毎日を送っています。
有難うございました。
返信する

コメントを投稿