今日から二泊三日で北陸旅、昨年10月に撮影出来なかった憧れの風景‼
リベンジのつもりが昨夜から怪しい雲行きです。
今朝のニュースは八王子で雪が降ってるとの事。
北陸も雪模様・・・😅
富山は天気予報に反してまずまずの天気(⋈◍>◡<◍)。✧♡
とりあえず富山名物(富山ブラックラーメン)で腹ごしらえ。
危険なほどショッパイスープもモチモチ太麺に絡まり濃厚なチャーシューと
相まって癖になりそう(激うま)
なんと冨岩環水公園に向かう途中(@_@)天気予報に反して雲の合間から立山連峰
(剣岳)が姿を見せてくれた(+_+)感激~
ミコアイサ
オオバン(冨岩環水公園)
瑞龍寺(高岡市)前田利家が祭られている
雨晴海岸から(女岩と立山連峰)望む
1日目は民宿女岩荘で一泊(寒ブリ・ホタルイカ・アオリイカなどなど)地魚を舌鼓
明日の日の出を期待し早めに終身。
雲は多い物の6時50分ぐらいに太陽が姿を見せてくれた、相変わらず雲は多いが薄っすらと
立山連峰の稜線も見えてきた。
この後、あっという間に雪景色に変わってしまった。
雨晴駅
高岡駅
兼六園
エナガと巣(中には雛がいましたが残念ながら写りませんでした)
兼六団子、素朴な味で美味しかったです(#^.^#)
アトリ
シメ
石川城
金沢の台所・・・近江市場
金沢駅