おっとっと、11月に入り、残るカレンダーもあと2枚っ!
昨日まで、連日、向かいの改修工事で養生用の天幕で覆われた建屋から
外壁塗り替えのための、ハツリ工事(壁を削ぐ)が大音響でうなってたのが
今日は一転ひっそりとしてる
朝夕の冷え込みに、さすがに夏のゴザラグを冬用のカーペットに取り替えた
衣替えは週末休みにやる予定、何だかついこの間、冬物を仕舞ったばかりな気がするけど
この頃はお天気アプリを開いては、網走の最低気温を確かめる、明朝は0℃らしい
娘の撮った孫の写真の素足がやけに気に掛かる・・・
気に掛かるといえば、会社の勤怠管理の出退勤の打刻機が打刻ミスが多いを理由に間もなく新型に変更になる
今は1ヶ月お試し練習期間なのだが、同じカードリーダー式のタッチパネルで更に複雑になり
前にも増して打刻ミスが増えれば大笑いなのにと、内心秘かにわくわくしてる
IT機器作ってる会社が、顔認証ぐらいのモノ、設置したらどうなん!?
と、こんな事思いながら相も変わらず毎日小さく過ごしてる(笑)
ふむ、アップして気に掛かるのがこの空き過ぎた行間、どうやって修正する??
名古屋も朝晩はめっきり冷え込むようになりました。
網走…なんか想像つきませんね…
はだしと言えば、うちのチビたちもいつもはだしです。冬でも家の中に入ると脱いでしまう…
カードリーダー式のタッチパネルなんてあるんですね。そのうち、指紋認証で、打刻とかあるんでしょうね…あっ、うちは超零細企業なんで、タイムカードどころか、出勤簿は手書きなんですよ~(^_^ゞ
11月も半ばに差し迫ってきますと、さすがに、ちょい寒!ですね。
で、「カードリーダー式打刻機」と言うのは、つまりUBSを社員自身が持っていて、それを会社に提出して集計するって事?それとも、打刻機にデータが蓄積されて自動的に給与計算が出来ると言う事?
ゴメン!変な事言いまして・・・以前、社員ごとのアナログ式カードを、出勤日毎、手で計算し集計していた経験がありまして・・・ホント、大変な仕事でした、今は便利なんだなぁ・・・と。
初めての北国の冬だものね・・・お孫さんが元気に過ごしてくれないと気になるよね~・・・
大丈夫、大人より意外に丈夫かも・・・なんてお気楽なことを言ってしまうけど・・・(^_^;)
打刻機・・・へぇ・・そかぁ・・・それ、実はやったことない・・・ガシャッとやる大昔のも実はやったことが無い(^_^;)
そういうのも進化してるんだねぇ・・・新しいことを沢山覚えなきゃいけないのも大変だ・・・
こんにちは
南国と言えども、いよいよ冬仕様に模様替えです
北海道の予想気温を見るたびにゾッとしますが、もうだいぶ前からダウンを着てるらしいです、送ってくる孫の写真が毎回素足にどうなの??と余計な心配してます(^-^;
カードをタッチ器にかざしてから、もう一つのタッチパネルを操作していく所詮は人の手で入力しますので、打刻ミスの前歴持ちとしましては、通過するだけのETCの様なものにでもして欲しいです、ホントに打刻ミスが減るのだろうかと疑問ではありますよ。。。
こんにちは
順繰りと季節は巡ってきますね
後者のほうですね、打刻機からデータが蓄積されて、勤怠状況は給与明細に反映されるらしいです
で、通常勤務の場合はほぼ問題ないですが、遅刻や早退の不規則的なものは、今までは各部署の労担が紙提出してたものを入力してましたが、新機は各個人がタッチパネルで理由も含めて不就労時間を入力していくというものです、ただ最終チェックなるものはアナログになのでしょうね??
で、で、数か月前から社員は給与明細はWEBになりました、今年から年末調整もWEB入力です。。。
こんにちは
雪慣れしたKyon様には笑われますね
靴下ひとつにビビってます(笑)
冷凍庫に入るようなものかなと、ホントに寒さの想像がつかないのですよ、とにかく元気で越冬してほしいものです!
何やかやと覚えるモノは増えるのに、頭の中はだんだんと鈍くなる一方です
やはり若者達はスラスラ修得していきますね、本チャンに備えて、実は秘かにこっそり何回も練習しております(*_*;
そうかそうか・・・だよねぇ。
年末調整のWEB入力は誰がするの?会社の担当者が?それとも社員個人で?
私が年末調整を担当していた頃、社員に用紙を配布しても、正確に記入する人は僅かであり、私は、一時期、およそ100人分位あった書類を、全部、精査し直していましたが、未記入のまゝの方が楽だという、結構、時間を取る仕事でしたね。
現在の確定申告WEB版では、エラー箇所が自動的に警告表示されるから、ある意味、法律を全部理解していなくても、その部分だけを調べるだけなので便利だなって思いますよね。
再び(笑)
年末調整入力は社員のみ個人入力です
パートは従来通り用紙提出です
何故かパートは入力無理とでも格差をつけてるのでしょうね(笑)
入力ソフトってどこも共通なのかな?
素朴な疑問で、WEB入力したとき虚偽の見分けはどこでつけるのでしょうか、最終、正誤の確認や添付書類との照合なるものはするのですよね、人の手で?