連日の天気の悪さに、お墓参りを躊躇ってるところです
お盆休暇は例年一週間程ありましたが、今年は4日間です、かなりブツが動いておりますので炉も止まらずで、全体忙しくなってます。
しかし、このコロナ様いつになったら北海道と東京へ往来ができるようになるんだよww~~
この夏でこんな様、うん~~ものすご気になってるのがワクチンですよ、デルタ株にはファイザーよりモデルナが有効なんだって、わたしゃファイザーでほぼ副反応もなく、職場接種の人達はモデルナで2回目接種後高熱で殆ど休みました、まぁこの副反応を見ればモデルナの抗体の方が強固なのかもね、何だかワクチン打ったのに全く安心感がなくなったのは事実、更に籠ろう。。
ここ田舎へ、ドミノピザが昨日オープンしました
アプリを早速入れて、近所なもんで持ち帰り半額をネット注文してみた
5分刻みの引き取り注文だったけど、店内注文とネット注文のレジ分けて欲しいねぇ、待ちました
マックはコーラ、ピザはビール?なんちゃって 昼間から飲んでます(^^ゞ
青空にくっきり積乱雲のコントラストはまだ見らんな~
今朝は団地のクリーン作戦草刈りでした
コルセットを外して、腰ベルトを装着して出来る範囲での参加
毎回のご近所さんとの生存確認だねと談笑も交えて、久しぶりに汗びっしょり流しました
そうそう、一昨日、2回目のワクチン(ファイザー)を近くのクリニックで打ちましたが、何とも副反応はなし、一回目よりも筋肉痛は軽いでした。
会社では今月初めから職場接種(モデルナ)が始まってます、副反応はホントに個人差で公休一日扱いに半分くらいが体調不良で翌日休んでます、それに付随する家族接種も本日日曜日から始まってます
なんかね、感染者数の多い都道府県がワクチン不足に陥り、こんな田舎が自治体と職場接種がどんどん進んでるという不思議な現象・・・
で、今、川内駅裏に新しくできましたコンベンションセンター「SSプラザせんだい」で
ラッセン原画展が催されてます
なんだろうね、ラッセンファンには堪らんのだろうけど、絵画鑑賞に不慣れな田舎者のわたくし
ふ~~ん こんなもん・・・感動薄っ!
冒頭表題、わかる人にはわかる(笑)(笑)
その間、雪もちらつき、とうとう花粉も舞い出したクシュクシュ
昨夜は自治会の役員改選のくじ引きだった、免れたけど・・・
相変わらずくじ引きです、毎年揉めます
くじを引く前に、何やらかんやら、
昨年度の規約改正で、役員再任回数やら、対象年齢やらも75歳まで引き上げられたりとかで
もぉ、会長くじ諸々役員を引いた方達、お気の毒としか言いようがないよね
果ては、くじ引きが終わった後でも何やら言いたい人もいて
でも、なんたってくじが規約だもんね、規約に則って・・・
とは言っても、ガッツリ固めた隙もないであろう規約の文言に、いちゃもんを付けるのよ~~・・・
片隅で、そっ~~と、揉め事の鎮まるのを傍観しながら
いやはや、ここの自治会もとうとう情けも互助もなくなったか、なんて
まかり間違っても私がやります!なんて言えもしないお前が言うな!
ごもっとも・・・
前頁の被り物の中の西郷さんの愛犬「ツン」藤川天神で撮ってきました
上野公園の西郷さんの銅像もツンを連れてます
今年はツンの里と言われる薩摩川内市東郷町の藤川天神へ初詣へ行ってきました
ここは学問の神様、菅原道真公ゆかりの神社でもあり、この時期、ホントは受験の合格祈願者でかなり賑わうのですが、やはり田舎もご時世でしょうか、5日の今日は参拝者もまばら、露店に並ぶ人もおりません、初めてゆっくり初詣をしました
で、出ちまいました!
今夜から仕事始めです、頑張ろっ!
工事期間は来年2月2日まで、結構大掛かり
昨日は、現場事務所の設置でユニック車がプレハブ事務所を運んできた
先日、市の監理者と施工主の建設会社主任さんの説明会があった
工事中は洗濯物が部屋干しとなり、カーテンの開け閉めも気遣うことに
外壁の改修及び塗装、屋上とバルコニーの防水、防鳥ネット設置等々
来週は足場設置でいよいよ工事音との闘いだな!
各戸に配布された工程表の一部、音の出る作業等わかりやすい
まぁ、今は青空お日様ピカピカのとってもいいお天気ですが・・・
当地は7日未明ごろから左側を通過する予報
さすがに今回の台風への備えはいつもと違う!
街並みも、あちこちのシャッターやら扉やらが厳重に支えがされて
いつもの台風前の戸締りとはガラリと風景が違う
会社は月曜日休みとなりました
夜勤明けの今朝早朝、ガソリンスタンドへ給油へ行きましたら、長蛇の列です、午前6時前にですよ
給油を終えてそのまま、24時間スーパーへ、こりゃまた早朝から駐車場はほぼ満杯、皆買い出しだね
鹿児島県の離島の方達も島外避難で鹿児島市内のホテルやらに
915hpaクラスの台風が真横を通っていくって・・・ゾッとする
団地の我が家は、明日、お風呂の水を貯めて物干し竿と生協の保冷箱を家の中へ入れるだけ
停電に備えて懐中電灯とスマホの予備のモバイルバッテリーを満充電させて、そうよ!冷蔵庫の氷をたくさん作るよ
ただただ、ちょっとでも左にずれてくれと後は無事に通過するのを待つだけだ。。。
小雨模様の中、出しに来る人来る人が、大雨とコロナの話題を振ってくる・・・
ここ数日、テレビのニュース速報が、気象とコロナ感染を次々と打つ
一昨日の大雨は、出たことない地区に道路冠水と川の増水で避難勧告が出たりで、夜勤者も欠勤が数名いたが、大きな被害はなかった
驚きは、お隣り熊本の球磨川決壊が大変なことになってる、無情にも更に夜また大雨との事・・
今夜はここも、線状降水帯とやらが通過するらしいが・・・
鹿児島のコロナ感染も驚きだ、クラスター発生で感染者が次々と増えている
県・市のホームページで感染者の居住地も公開してるが県内各地に散見してる
気になるのは感染経路不明もある・・
ふと思うのが、厚労省の新型コロナ接触確認アプリって田舎も通用するのだろうか・・
うん~・・・新しい生活様式の次は、新たな防災様式らしい。。。
台風19号、一夜明けて、各地の被害の大きさに驚くばかり
川の氾濫や堤防決壊に依る浸水で今なお救助を待つ方達がTVに写る姿が痛ましい
今まだ救助の真っ最中、まだまだ時間が経てばさらに被害は広がるのでしょうか・・・
災害に見舞われた方達には心よりお見舞い申し上げます。。
今朝は団地の草刈り掃除だった
今ではこの場が、ご近所唯一の話し合いの場となってる
久しく見かけない奥様がいて、そのご主人が草刈りに出てこられた
実はと、67歳の奥様が体調を崩されてて、認知症に近いような症状だそうで
薬は飲まないと言い張る妻を、たまには怒鳴ってしまったりしてるんだと
奥様が人目に遭いたくなく、わざわざ車で運動公園の隅まで連れて行って、こっそりと人気のないところを歩かせているなど、日々奥様を看病なさってるということだった
ちょくちょく、私の孫の話を聞きたくて、お声を掛けてくださってたのに・・・
それと数年前、一緒に管理人をした今では67歳のおじさんに、掃除終わりに呼び止められ、元気にしてるのと言われるも、逆におじさんの表情がやけに覇気がなく、んだんだどうした、がっつい元気がないじゃないですかと尋ねると、この頃何にもやる気がなくて家からも出たくないとおしゃる、うん~あの時の元気はどうしました、少しでもちょこっと出て、歩っきゃんせ、歩いてみてん・・と無理強いが一番ダメとは知りつつも励ましのつもりで・・・
じゃっどなぁ、歩いてみようかねと笑い顔にはなったけれど・・・頑張れ(心の叫び)
人さまには声をかけながら、果たして自分はどうなるんだろうかと・・・
色々と年齢を重ねてくると、なかなか自分の思うように物理的な事や内面の心情が思うようにならないなと、まざまざと見せられると、ちょっと複雑だな・・・・
うん、行間の調整機能がわからん~~まばらじゃ(*_*;
隣の棟の改修工事の足場組が始まった
そりゃまぁ、ガチャンコガチャンコの大音響
市営住宅全部で五棟のうち、二棟は済んで今回は三棟目
外壁の塗装直し、ベランダと階段の防水工事、玄関扉の塗装、換気フードの取り換え
風呂とトイレの内倒し窓の網戸付け、鳩除けの総ネット張り・・・
一年に一棟づつで、果たして最後の我が棟まで予算が回ってくるのだろうか??
この頃またまた、平和の象徴どころじゃない鳩の糞害に憤慨し
寝ましょと布団に入ると、クルックルー、クルックルー・・・ええ加減にせい