60代 ~としひろのブログ~

おっさんがつづっています。

ちょい乗りでも強い風に煽られる。

2025-01-26 | バイクのある生活
上州の強い風に煽られて、気持ちが折れました。
 
 


ガソリンを給油するためだけに走ってたようなものだ。

7.66リッター入れて、1,440円を支払う。
 
燃費はリッターあたり18kmを切ってる。
 
 
今日はどちらの道の駅に行こうか、
でもどこも混んでいて、駐車場に入る気もおきない。
 
 
また来週!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガイドマップは持って出かけよう!

2025-01-19 | バイクのある生活
 
予想最高気温が10℃位の予報だったけれど、日曜日でせっかくの公休日だから、いつものように883アイアンを出してちょい乗りしてきた。
 
 
 
 
 

(スマーク伊勢崎のバイク置き場にて)
 
 
 
野暮用はもういいから、(てかMOCOで行った方が快適だ)日帰り温泉巡りをまた始めようかなあ、なんて思ってる。
 
 
これからは「ガイドマップを持って出かけよう!」。











上武道路沿いのガソリンスタンドで給油する。
(ハイオクがリッター190円になってる!)
 
9.51リッター入れて1,807円の支払い。
 
燃費はリッターあたり18km。
 
あちゃ~。
 
最近、バッテリーが弱ってきているのも気になる。
 
冬の時期は、いろいろと気を遣うな。
 
 
 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとだけ、流して来るか…。

2024-12-24 | バイクのある生活
 
令和6年(2024年)もあと一週間ですね。
 
来週には、令和7年(2025年)になってしまう。
 
「今が過去になる前に明日へ走り出そう、だから!」なんて歌のフレーズを思い出したりして。
 
 
今年あと2回の公休日。
 
ゴミ出しの日に合わせて、庭の手入れによって出たごみをすべてゴミ集積場に持って行った。
これでしばらく庭関係でやることは終わりにする。
 
後はすべて自分の時間になるんだけれど、やることがチョッと思い浮かばない。
 
883アイアンの乗り納めってことにしとくか・・・。
 
 
 


で、着いた先は「下久保ダム」。
 
ちょっと小休止して、883アイアンの画像でも撮っておく。
 




相変わらずマブいねえ。
 
ガソリンタンクからシングルシートにかけてのシルエットがね。




でも3年乗ってきて、変えたい所もある。

ハンドルをナローZバーハンドルにして、ハンドルグリップも変えたい。



ライディングポジションから変えていきたいね。
 
少しでも楽になればいいね。
 
 
 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月も走ります!

2024-11-01 | バイクのある生活
今日から11月。
 
この日を逃すと、またしばらく883アイアンには乗れないので、アイアンで出来る用事を済ませてしまう。
 
2カ月ごとに通っている高崎市内の床屋さんで髪を切ってもらう。
 
普段は節約を心がけて生活しているけれど、気持ちよくお金を使えるお店を持つことって大事だ。
 
 

(画像の一部を加工しています)
 

この後深谷にある、「H-Dサーティファイド埼玉」に寄ってオイル交換一式とオイルフィルターの交換も併せてやってもらう。
(エンジンからオイルがにじんでいることは、なかったことになっています。(笑))
 
 
総額26,165円のお支払い。
 
まあ、自分では整備もできないし、ここに全部お任せで!
 
 
自分としては、気分よく883アイアンに乗れればそれでよし!
 




藤岡市街地のガソリンスタンドで給油。

135.6km走って、8.61リットル入った。
 
長距離を走らないと、燃費は良くならない。
 
また郊外の日帰り温泉でも回ろうか。
 
 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタンプラリー完走と883アイアン

2024-10-22 | バイクのある生活
今日で2りんかんスタンプラリーを完走させよう、と意気込んでいた。
 
が、朝起きたときに喉が痛かった。ここのところの気温差のせいで体調不良を起こしたんだ。
 
で、車で出かけることにした。
 
身体の調子が良くないときに、よく知らないところに走りに行くのは、883アイアンだと厳しい。
 
 
 
 
あとねぇ・・・。
 
 


エンジンからオイルがにじみでてるのを見つけたんだよね。




まあこの程度だったら、乗っていていきなりぶっ壊れることはないけれど。
 
前回のエンジンオイル交換からまた3000km走ったんで、またオイル交換に行こうと思っていた矢先にねえ、タイミングが悪いといえば悪い。
 
 
 
 
まあ、車の方が楽だし。
 
 
午前8時半過ぎに自宅を出っ発、国道17号線を南下。
途中新大宮バイパスに入って・・・、という感じで。ナビはやっぱり楽だわ~。
 
 
 




11時過ぎに美女木店に到着。(画像を一部加工しています)
 
ここでは洗車用タオル10枚セットを購入する。
 
 
スタンプを押してもらって、すぐにスタンプを貰う最後の和光店に向かう。
 
ナビはほんとに楽だわ~。
 
 
ここでも洗車用タオル10枚組を購入する。もういらんわ~。
 
 
スタンプを押してもらい、完走!
会員アプリに2000円分のポイントを付けてもらう。
(2000ポイントを貰うのに一体どれだけ使ったんだろう?)
 
 
まあ完走してポイントももらえたんで、良かった良かった。
 
 
自宅に帰ってから、とりあえず883アイアンをガソリン満タンにしておく。




満タンで7.58リットル入った。178.8km走ってたから燃費は約23km./リッターか。


調子は悪くはないんだね。
 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする