ようやく、883アイアンで遠くに行けた。
15日の公休日は自治会の催事と重なってしまい、秩父路をただ走って帰ってきただけ。
何かを食べて帰ろうとも思わず、自販機で売られている飲み物にさえも手が出なかった。
18日の公休日は、束に行くところを決めて出かけたんだけれど、何と!毎月第3水曜日は休業とのことで撃沈する・・・。
今日の25日は少し足を延ばしてみようとの考えで、軽井沢まで足を延ばした。
2輪の免許を取ってカワサキの400㏄に乗り出したころに、よく碓氷峠に走りに行ったなあ。
駅前のそば屋でお昼を食べた。
途中、深谷市街地のガソリンスタンドで給油する。
153.7km走って、7.29リットル入った。燃費はリッター当たり21kmだ。
まあまあかな。少し落ちているようだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9c/3d6a3e48dbf0686fd433c703ee885df4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9c/3d6a3e48dbf0686fd433c703ee885df4.jpg)
今日の目的地は、そのよく通っていたお蕎麦屋。
国道17号線で高崎まで走り、途中国道18号線に引き継いでずーっと道なり。
旧道の碓氷峠は通行止めで長野に抜けられず、碓氷バイパスを使って軽井沢に入る。
途中、18号線沿いにあった気温計の温度は21℃だった。
軽井沢に入ってから走ったプリンス通りの気温計は17℃の表示だった。
だんだん両手の中指がかじかんでくる。
午前8時半に自宅を出っ発、11時半前にお店に到着する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7d/e93b1b11c6376784dce4620ee90c4772.jpg?1727260753)
この画像を撮った後にお店に入ろうとしたら呼び止められて、「ここに置いておくと駐禁切られるかも」との指摘を受けたので、883アイアンをお店の駐車場に移動してから店内に入った。
頼んだメニューは、てんぷらそば。
道中寒かったもので、温かいものを食べたかった。
VESTでは寒かった。JACKETを着て行った方がよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/50/f443e22c4a23c3d7fa53892231920d70.jpg?1727260778)
何年ぶりだろ?
少なくとも、30年以上ぶりのてんぷらそば。
寒い時期にはよく食べに寄ったなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d2/012a054015c81dc1788cac2582d82cae.jpg?1727260793)
完食です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d2/012a054015c81dc1788cac2582d82cae.jpg?1727260793)
完食です!
ごちそうさまでした。
12時30分に軽井沢を出っ発。
国道18号線の気温計は27℃の表示でスゲー暑かった。
14時半頃に自宅に戻る。