撮影日 2018-10-7(日)
連休中日の日曜日もノビタキRiverSideへ午前中のみ探鳥...
時間が経つにつれ”気持ちいい”を通り越して暑い暑い^^;
前日よりも確認できるノビタンの数がぐっと増え撮り放題に近い状態...
まぁ撮れる時に撮っておかないとネ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a7/aafcf549a7d89b1fb068fe62730dc673.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b1/a1d22b72f734dab3f3c00434f4e914a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d6/979324c21ddb8a80b4ba7cd9a619ef28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/61/d35b968bb9b42bbb1855c3f670df567d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/28/6bfddc8f64a08e6460b9909890fa6111.jpg)
気持ち良さそうに、ぶるっと体を震わせます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e0/304275a819352d4b6ae9c57b9413c6df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f7/24c073a39e8b99d7336f6ed02141cbc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3e/c52af878f6928dd59cdfcfc91041387d.jpg)
目の前を羽虫が飛んでますが、意に介さず(笑)
たまに雌同士でイザコザが繰り広げられたり、朝の草原はなんとも賑やかです...
眼の高さの穂に止まってることが多いので見つけやすいですね...ってことで続きますw
CANON 7DmarkⅡ/SIGMA 150-600mm f:5-6.3 DG
連休中日の日曜日もノビタキRiverSideへ午前中のみ探鳥...
時間が経つにつれ”気持ちいい”を通り越して暑い暑い^^;
前日よりも確認できるノビタンの数がぐっと増え撮り放題に近い状態...
まぁ撮れる時に撮っておかないとネ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a7/aafcf549a7d89b1fb068fe62730dc673.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b1/a1d22b72f734dab3f3c00434f4e914a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d6/979324c21ddb8a80b4ba7cd9a619ef28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/61/d35b968bb9b42bbb1855c3f670df567d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/28/6bfddc8f64a08e6460b9909890fa6111.jpg)
気持ち良さそうに、ぶるっと体を震わせます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e0/304275a819352d4b6ae9c57b9413c6df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f7/24c073a39e8b99d7336f6ed02141cbc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3e/c52af878f6928dd59cdfcfc91041387d.jpg)
目の前を羽虫が飛んでますが、意に介さず(笑)
たまに雌同士でイザコザが繰り広げられたり、朝の草原はなんとも賑やかです...
眼の高さの穂に止まってることが多いので見つけやすいですね...ってことで続きますw
CANON 7DmarkⅡ/SIGMA 150-600mm f:5-6.3 DG
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます