カワjoh的のんびり行こうぜ!

敬愛する孤高のカヌーイスト野田知佑氏の著書より
タイトル拝借しました。
さてぼちぼちいきますか、、。

2015/3/28京都ポタリング ~前編

2015-03-29 09:08:24 | MTB


嵐電で始まる京都ポタリング レポ


前夜は案の定なかなか寝付けなかった(笑)

早めに自宅を出発し第二京阪にて市内入り

やまゆきさん情報を頂いて、天神川三条コインパーキングに午前8時到着

ちなみに上限¥400!! 



積みっぱのファルトも臨戦態勢(笑)



三条通りを西進し、太秦広隆寺参門からカメラを構えつつ嵐山へ向かいます

のんびりと15分程度でアコガレの(笑)渡月橋が見えてきました  キターーーー!




時刻は8:30 集合時間10時(爆)

まだまだ時間はたっぷりある ええやないですかぁ 散策散策...^^











それにしてもええ天気^^





星のや 行ってみたいなぁ...







そしてそしてボスやまゆきさんを筆頭にひろっちゃん、村パパさん、北山広さん、ひつぢさん 全員集合




早速 撮影会スタート^^ 男は背中で写真を撮るのだ(笑)






人生いろいろ バイクもいろいろ








アサイチのジェラートは格別でした!新八茶屋さん プレミオ ピスタチオ 



世界第三位のジェラートらしいですぜ ありがたやぁ ありがたやぁ^^







お次は名物中村屋のコロッケ!グルメポタの様相(笑)





嵯峨の竹林を抜け...押してですけどね^^;すごい人...


嵯峨豆腐森嘉~大沢池 その後の 千代の古道が実に牧歌的でココロ震えました










...で ようやくお待ちかねの桜鑑賞^^













とある川沿いの桜にもメジロが甘酸っぱい芳香に誘われ、一心不乱に蜜を吸っている




平野神社~北野天満宮...と名所巡りもメジロ押し(笑)















がま口屋さんへ立ち寄り、お土産物色

正座でオジサン達は 何思う...(笑)

妻にも おひとつ小銭入れを買って帰りました



京都府庁旧日本館へ





まゆまろさん推定2000歳(笑)






ランチ前にもう一箇所 京都御所へ突入!

ここで京のダテ男(笑)ゾルバさん 合流♪

7人で御所桜を堪能し...









弁当をハンドルにぶら下げ鴨川へ



煮込みハンバーグにサラダ...

ドレッシングを買い忘れ、仕方なくハンバーグのソースをぶっかけ!B級サラダ出来上がり^^;





食後に 嵐山で買うた どらサァヤ抹茶と珈琲でマッタリ ”燃費”すこぶる悪いもんで^^;


一同集合しパチリ♪



はい まだ後編もあります♪

お腹イッパイですか?まぁそう仰らずに どうぞどうぞ^^


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろっちゃん)
2015-03-29 19:59:12
良い写真撮るなぁ(^^)
がま口屋の正座は笑える!
返信する
ひろっちゃん (カワjoh)
2015-03-29 20:52:34
どうもおおきにですm(__)m
男の背中が撮らせてくれたのですよ(笑)
返信する
Unknown (ひつぢ)
2015-03-29 21:12:25
お疲れ様でした
がま口屋の正座、私もウケました(笑)
あの場の雰囲気がそうさせるんでしょうね
ほぼ1年ぶりのコラボ、ご一緒できて楽しかったです
次回もまたお願いしますね
返信する
ひつぢさん (カワjoh)
2015-03-30 09:34:52
お疲れ様でした。
そして道中の輪行も(^^)
がま口屋さんのシチュエーション 妙に哀愁があって可笑しくて
おもわずシャッターを切りました(笑)
まあでも今回のような欲張りプランは自転車に限りますよね♪
哲学の道での超スロー走行でテクニックも身に付いたような(笑)
また宜しくお願いします(^-^)
返信する
Unknown (osatoh)
2015-03-30 18:30:37
せっかく誘っていただいたのに所用でDNS、実に残念無念・・・。(ToT)
でも逝ってたら、別の物欲にかられそうで、ある意味DNSでよかったのかも?(笑)
オヤジたちの京都遠足、みなさんの笑顔がすべてを物語ってますね。
次回の紅葉の京都、行けたらいいなあ~。
返信する
osatohさん (カワjoh)
2015-03-31 07:32:26
京都は食欲と”撮り”欲は確実に沸いてきますよ^^
何となくぼやっとですが京都の”方向”も見えてきたし
ふらっとソロでまた行きたくなりました♪
次回是非ご一緒に^^v
返信する

コメントを投稿