撮影日 2018-10-8(月・祝 体育の日)
予定では早朝早出で山歩きを計画していたのだが、前夜の宴で少々飲み過ぎてしまい痛恨の寝坊...
下がったテンションの矛先を素早く探鳥に切り替え、前日・前々日 通ったノビタキポイントへ...
堰堤ではサイクリストやジョギング・散歩を楽しむ人で賑わい、じつに平和な祝日の朝でした♬
草原もノビタキ・セキレイ・モズ、上空ではトビが旋回しツバメらしき群れも
羽虫をフライングキャッチする様子がうかがえました...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a7/9b1229df16c096fa6920603b09236e4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d1/923e6a1bf1803f541112bbb55cca18e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/50/877f994a9bdd8ebcb4a779d71a87b18e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ff/7e0ec6abe7ef52b2868290be14f6c126.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/92/716b3623166a6aa627b7be4275c8d3ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ca/b3e04a46d347eca313da35dea5c11162.jpg)
相変わらず♀の姿しか見られず、いつになったら♂に出逢えるのか待ち遠しい...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f6/9a435bb320ed1469b1fc5bfce976bbd0.jpg)
広い河原に咲いていたノゲイトウ(セロシア)...
この天辺に止まってくれたら”画になる”のになぁ...
CANON 7DmarkⅡ/SIGMA 150-600mm f:5-6.3 DG
PS:前回のタヒバリ...野鳥先輩から「ヒバリだよ」とご教授頂きました
腰に縦斑があり、アイリングもタヒバリの方がスッキリしてるそうです
冬鳥なんでもう少し後に渡ってくるとか...いやはやムズカシイですねぇ...
予定では早朝早出で山歩きを計画していたのだが、前夜の宴で少々飲み過ぎてしまい痛恨の寝坊...
下がったテンションの矛先を素早く探鳥に切り替え、前日・前々日 通ったノビタキポイントへ...
堰堤ではサイクリストやジョギング・散歩を楽しむ人で賑わい、じつに平和な祝日の朝でした♬
草原もノビタキ・セキレイ・モズ、上空ではトビが旋回しツバメらしき群れも
羽虫をフライングキャッチする様子がうかがえました...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a7/9b1229df16c096fa6920603b09236e4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d1/923e6a1bf1803f541112bbb55cca18e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/50/877f994a9bdd8ebcb4a779d71a87b18e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ff/7e0ec6abe7ef52b2868290be14f6c126.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/92/716b3623166a6aa627b7be4275c8d3ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ca/b3e04a46d347eca313da35dea5c11162.jpg)
相変わらず♀の姿しか見られず、いつになったら♂に出逢えるのか待ち遠しい...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f6/9a435bb320ed1469b1fc5bfce976bbd0.jpg)
広い河原に咲いていたノゲイトウ(セロシア)...
この天辺に止まってくれたら”画になる”のになぁ...
CANON 7DmarkⅡ/SIGMA 150-600mm f:5-6.3 DG
PS:前回のタヒバリ...野鳥先輩から「ヒバリだよ」とご教授頂きました
腰に縦斑があり、アイリングもタヒバリの方がスッキリしてるそうです
冬鳥なんでもう少し後に渡ってくるとか...いやはやムズカシイですねぇ...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます