![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/84/49153f801e4d3a24712d951e89bf04dd.jpg)
調律師さんを背後から狙うゆきむらクン(笑)
だってずーーっと見てたんだもの😅
気になるーニャー😸
ポーンポーン🎵
ガチャガチャ
広げたお道具をくんくん💦
こらっヽ(*`Д´)ノ
「大丈夫ですよ~」
手慣れた調律師さん
実はおばさん、一時ピアノの調律サボってしまい、その後東日本大震災😣
ダダダッーー!
と、ピアノが前に動いてびっくり💦
またその後リフォームで床を張り替えた際職人さんがピアノを動かしたりと最悪なコンディションになってしまったようでした…
伝を辿って今の調律師さんにお願いしてあまりの状態に音叉を鳴らしまくる初回💧
その後半年ごとに部品交換やらで何とか復活問題なしにまでなりました✨
いっぺんには出来ないですね
少しずつ微調整
湿気や普段弾いているかどうかでも鍵盤の具合は違うし
おばさん…
弾いてません!弾けません!
指動きませんわ💦
駄目ですねえ、継続は力なりですよ?
たまに弾くとあれ?こんなに重かった?タッチ…
五十肩痛いし無理⚡
娘も弾いてないしねえ、お嫁に行っちゃったし…
でも大事にしてるんですよピアノ
おばさんは子どもの頃電子オルガンを買って貰って弾いてました
ピアノは他所で
だからピアノ欲しかったのよねえ
女の子生まれたし娘もやりたいって独身時代の貯金で買いました
まあ、それなりのお値段💦
娘も周りのお友だちがやめていくなか頑張って続けました
高校生になる前お稽古には通わなくなりましたが弾いてましたからね
テスト前勉強中うわーーーっと弾き出す(笑)
煮詰まるとピアノ弾くという(爆)
落ち着きたいとよく「月光」を弾いてましたね
ゆっくりとゆったりと…
「うーーん、焦りがある演奏だね?」
「わかってるよっ💢」
な、感じに(爆笑)
男の子みたいな子で友達も男の子が多い
高校では弓道部(二段)
生徒会長(共学校)
会社では偉い人までこき使う(あり得ないと言われた)仕事バリバリ
真逆だなあ
羨ましいわ、娘よ
なのであなたの子ども(まだいない)がもしピアノを、となった時のために調律しっかりしておきますよ
きれいになって調律師さんが帰った後…
ピアノの上に乗るゆきむらクン❗
毛がーー!
抜け毛の季節です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8a/ed3aa8e7f5ac0750b73aa9c89cf1afcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fe/9bb3f71bd89253b5e5eb514b63d7ca63.jpg)
ごめん寝中(笑)