最近、徐々に忙しくなって来たセンターです。
事前来店する保護者の方も増えましたし、体験申し込みの来店者も少しずつ多くなりました。
今日、Iさんと
『9月になったら超忙しくなるよね~』
なんて話しながら仕事してました。
9月は一気に色々な事がやって来るので気合い入れて頑張らなくてはですね。
宜しくお願いします♪
☆;.+*:゜+。.☆;.+*:゜+。.☆;.+*:゜+。.☆;.+*:゜+。.☆
そんな中、今日は私と同年代と思われる男性の方がピアノを習いたい・・・と来店されました。
なんでも昔々、ピアノの経験があるらしくグレード5級をお持ちになっているとの事。
木曜日の夜限定なので空きがあるかは微妙なんですけどね。
H先生にかけるしかない感じです。
もしダメな場合は他センターご案内になりますので宜しくお願いします。
そして今日は夕方にS先生在籍の生徒さんがレッスンのないM先生クラスに来られてしまいました。
この方。
副科でレッスンされている生徒さんで9月からH先生でレッスン予定なんですね。
なんだか受付内で混乱していて、今日は保護者の方に『なん度も同じ事聞かれるんですけど、きちんと申し送り出来ているんですか?ホントに大丈夫ですか?』とちょっと怒らせてしまいました。
色んな方が対応されていてなんだか二転三点してる感があったので今日IWさんが申し送りノートに付箋を付けて下さっています。
この事だけに限らないのですが、ちょっと特殊なレッスンの場合は、きちんとみんなが把握してなくては駄目だなぁ。。と思いました。
今後の課題ですね。
今日は、その他にもJ専生徒さんの件で難題発生。。
この件はドリアントさん。
宜しくお願いします。
ドリアントさんと言えば本日、
なっちゃんのお誕生日だそうです。
おめでとうございます~。
本日もお疲れ様でした(^-^)V
【追伸】
PKのY先生。
篤志のDVD。
良かったですね♡♡♡
先生見てからでいいので
絶対見せて下さい(^^)