今日は今季お初の体験が行われました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
今回のトップバッターは
A先生の【おもちゃばこ】でした(*^-^*)
キャンセルは1名のみ。
次回の体験に移動されました(^^)/
前半は月齢が小さめのクラス。
後半が月齢が大きめのクラス。
本当にまだまだ赤ちゃんでしたよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
可愛いかった(*^-^*)
じーっと先生のお顔を見ているお子様もいれば、はしゃぎ回っているお子様もいて‥(笑)
しかしながらグロッケンの効果は、いつ見てもスゴい!!
一瞬にしてシンとなりますもんね。。。。
A先生。
おもちゃばこは初めて‥って言われてましたが、やはりさすが先生です。
雰囲気も良くて5名の方が入会されました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
A先生![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
お疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
*:...:*:...:*:...:*
しかしながら反省点もいっぱいありましたー。
まさかのタマゴマラカスー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
センター印ないぞー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
などなど。。。
次回は気をつけたいと思いますm(__)m
そして私。。。
一瞬に連れて来られていた3歳のお姉ちゃんのママ代わり‥(笑)
ぬりえではもの足りず、一緒に参加(笑)
これが又人なつっこい女の子で私のお膝にちょこんと座って
お・め・め~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
お・は・な~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
お・く・ち~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
を一生懸命やるんだな。
(^^)
しかも
『高い高い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
』
も、やれ
と言わんばかりにおねだりされちゃって、、、(笑)
さすがに3歳児は重かったです(^^;)
でも可愛いかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
その後ロビーではママが手続きとってる間、またまた違う赤ちゃん抱っこ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
遠くからIさんに
『Dさんお孫さんですか
』
と言われ
『おばあちゃんでしゅよー』
ってヲイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
思わずノリで言ってしまった(笑)
でもやっぱり1歳児。。
可愛いですぅ(*^-^*)
私も欲しい。。。
やはり孫か![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
そんな訳で、本日もお疲れ様でした(^^)/
フォローの方も又宜しくお願いします。
次回は月曜日。
頑張りましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
今回のトップバッターは
A先生の【おもちゃばこ】でした(*^-^*)
キャンセルは1名のみ。
次回の体験に移動されました(^^)/
前半は月齢が小さめのクラス。
後半が月齢が大きめのクラス。
本当にまだまだ赤ちゃんでしたよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
可愛いかった(*^-^*)
じーっと先生のお顔を見ているお子様もいれば、はしゃぎ回っているお子様もいて‥(笑)
しかしながらグロッケンの効果は、いつ見てもスゴい!!
一瞬にしてシンとなりますもんね。。。。
A先生。
おもちゃばこは初めて‥って言われてましたが、やはりさすが先生です。
雰囲気も良くて5名の方が入会されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
A先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
*:...:*:...:*:...:*
しかしながら反省点もいっぱいありましたー。
まさかのタマゴマラカスー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
センター印ないぞー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
などなど。。。
次回は気をつけたいと思いますm(__)m
そして私。。。
一瞬に連れて来られていた3歳のお姉ちゃんのママ代わり‥(笑)
ぬりえではもの足りず、一緒に参加(笑)
これが又人なつっこい女の子で私のお膝にちょこんと座って
お・め・め~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
お・は・な~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
お・く・ち~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
を一生懸命やるんだな。
(^^)
しかも
『高い高い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
も、やれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
さすがに3歳児は重かったです(^^;)
でも可愛いかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
その後ロビーではママが手続きとってる間、またまた違う赤ちゃん抱っこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
遠くからIさんに
『Dさんお孫さんですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
と言われ
『おばあちゃんでしゅよー』
ってヲイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
思わずノリで言ってしまった(笑)
でもやっぱり1歳児。。
可愛いですぅ(*^-^*)
私も欲しい。。。
やはり孫か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
そんな訳で、本日もお疲れ様でした(^^)/
フォローの方も又宜しくお願いします。
次回は月曜日。
頑張りましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
おもちゃ初デビューおめでとうございます(^∀^)
先生の体験の流れ
いつもな感じ&体験の温度(感触)に
次から次へと
自分の中での
心の火事が(v_v)
まだまだ修業しなければ
凹み(v_v)
落ち着け自分
次回はもっとおもちゃの魅力が伝わる体験になるよう頑張りますね〓
本当にお疲れ様でした
A先生‥
緊張されてたんですね
そんな風には全然見えなかった所が、さすがだなぁ‥って思いました。
【貴婦人の乗馬】の生演奏も素敵で、保護者の方も絶賛されていました
次回はミカちゃんが参加なので彼女のママっぷりも楽しみです
又宜しくお願いします
ドリアントさん♪
すみません
私‥自分の事で精一杯で何も気付かずでした。
そんな中でも動じず落ち着いて保護者の方に説明されるドリアントさんって、やっぱりスゴい
私こそ修業不足です
リベンジで頑張ります
それから‥
土曜日。。。
辛口M先生。
本当にお疲れ様でした