かながわ いーとこ

神奈川県にはいろいろな景色があり、魅力に溢れています。ぶらぶら散策して見た風景・いいところを少しずつ紹介します。

羽田空港 展望デッキでの飛行機撮影(第1旅客ターミナル編)

2016年05月05日 | 飛行機
ゴールデンウィークですが、仕事と雑務等でなかなか自分の時間がとれません。
たまたま、大田区の蒲田に仕事で行った後に、蒲田から京急線1本でいける
羽田空港まで足をのばしてみました。

羽田空港の展望デッキは、第1・第2、国際ターミナルにそれぞれあります。
3か所とも訪問しましたが、2回目の今回は第1ターミナルの展望デッキを紹介します。

第2ターミナルの様子はこちらでご覧いただけます。

写りはいまいちですが、どの程度の望遠があればとれるのか、
どのような構図になるのか等の忘備録として記録を残したいと思います。

第1ターミナルの展望デッキは5階と6階にあります。

第1ターミナルからは国際線ターミナル越しに富士山が見えます。

(上の写真は、70mm(105mm)の1.3倍クロップモードで撮影)

アップで

冬であればもっとはっきり見えることでしょう。

G7X Mark2で撮るとこんな感じです。

21.1mm(58mm)

ほとんど真っ暗になってもシルエットが見えました。


第1ターミナルの展望デッキは5階で、左右のデッキに出ます。
左サイドのデッキに出ました。


第2ターミナル右サイドの柵と同じく、立ち位置から離れたワイヤーネットです。

6階(屋上)に登る階段があります。


A滑走路の南側向きに出ます。


ここからA滑走路に面して(国際線ターミナルに面して)展望デッキが広がります。

中央が少し飛び出ています。

そろそろ奥多摩方面に日が沈むところです。


順番待ち

これで260mm(390mm)です。

目の前をどんどん飛び立っていきます。

翼の先のライトがきれいな1枚。

ブレブレなところが残念です。(140mm(210mm))

工場地帯をバックに飛び立ちます。

120mm(180mm)

これは220mm(330mm)


70mm(105mm)だとこの大きさです。


91mm(136mm)


6階の展望デッキは登り口が左右2か所ありますが、
上ではつながっています。
北側の管制塔がわにいってみました。


管制塔の奥にB滑走路が見えます。


第1ターミナルと第2ターミナルの真ん中は、道路と立体駐車場です。

奥に日本政府専用機が見えました。

スカイツリーも見えます。

展望デッキの北側からA滑走路とB滑走路方面


スカイツリーと着陸に向かう機

270mm(約400mm)を現像時にクロップしています。

こちらはさらにブレてピンボケの写真。
東京タワーと着陸する機


日が沈みあたりはどんどん暗くなってきます。
青いライトやそのほかのライトがきれいになってきました。


並んだ鶴とランプ


第2ターミナルはこれくらいにして、最後に国際線ターミナルに向かいます。

第1ターミナル地下の様子


第1ターミナル5階の吹き抜け部分から



次回は、国際ターミナルを紹介します。
国際線ターミナルの様子はこちらでご覧いただけます。