バイクと猫と美味いメシ

Facebookとの連携がわからず牛歩の歩みで更新、、、したいなと。

ついに禁断?の領域に・・・

2020-12-28 17:52:46 | 日記

息子の大翔(11歳)のKX65が2度目のクランク焼き付き・・・。

さすがに緊縮財政の中たまらないモノがあるので、僕が乗っていたRM85Lをスモールホィール化して乗れるようにして、練習はRM85,レースはKX65で!としたら良いんじゃないの?!と目論んだんですが、奴が3回乗ったら今度はRM85がクランク焼き付き・・・。

僕がさんざん乗っていた時は何ともなかったのに。。。

で、また店でエンジンを直して貰うのもシャクだし、この際初クランク交換(エンジン腰下分解)にチャレンジすることにしました。

85のエンジンの軽さ・・・。

車載状態であらかたのデカいナットを緩めておくのも忘れません。

外したエンジンを部屋に持ち込んで、サービスマニュアルとにらめっこしながら必要部品、必要工具を書き出して行きます。

腰上整備は2スト、4スト共にやった事があるのですが、機会に恵まれなかった事や、苦手意識から腰上は自分で、腰下はバイク屋さんと決めていた節がありましたが、ちょうどいい機会なので、この際時間をかけてやってみる事に。

最悪壊れても(もう壊れているけど)KX65があるし・・・と自分を鼓舞しながらまずはクランクインストーラー、エンジンセパレーター、エンジン台をヤフオクでゲット。

木枠で組んだエンジン台の上でまさにまな板の鯉状態のエンジンにセパレーターを取り付けてエンジン割り開始!

やった事ある人にはなんて事ない作業なんでしょうけど、緊張の一瞬です。

引き返すなら今、割ったらバイク屋に泣きつくのもバラバラ後はキツイぞ~とか一瞬ネガティブな考えが浮かびますが、弱気を振り払ってセットしたセパレーターのボルトをレンチでグリグリ回していきます。

グっ、グググッググ、バキバキバキと聞きなれない音を出してエンジンが割れました。

エンジンが割れると、もう引き返せないからか、かえって冷静になって反対側のケースにもセパレーターをセットして無事に今回焼き付いたクランクの摘出に成功!

あ案の定、クランクのビッグベアリングが安定?の焼き付きロックでコロ状ののはずのベアリングがまっ平になってました。

 

ククランクのサイドベアリングやシールは再利用出来ない事もなさそうでしたが、これを替えるとなるとまた腰下分解なので、クランク、サイドベアリング、シールは新品交換。

 

ピストンは全然まだ使えそうなのでリングとスモールベアリング、ピストンピン、各種ガスケットのみ新品交換。

部品が届くまで暇だったので、ピストンとヘッドの燃焼室を鏡面加工。

ちょっとポップ気分を味わって部品到着を待ちました。

 

その後部品が到着したので、クランクインストーラーでケースにクランクを引き込みます。

反対側のケースにも・・・

 

今回クランク交換を行うにあたって、一番懸念していたのが、このケースに対してどこまでクランクを引っ張って納めたら良いのか?と言う事。

マニュアル見てもそんな数値は載っていないし、色んな人のブログを参考にしても ただ引っ張って入れる・・・とだけしか書いておらず、引っ張れるところまで引っ張ってしまって良いのか? 適当なところで引っ張るのを辞めて後はケースをトルク管理すれば適宜良い場所にクランクが収まるものなのか???

これは識者に聞くしかないな・・・とRMを格安で売ってくれた友人に質問したところ、バラス前にシックネスゲージでクランクとケースの隙間を測っておくとそれが指針になるよ!との事。

一気に心配していた疑問が解決しました。

 

後はクランク組んで、きちんと回るか確認して、エンジンを車載してから、ピストン、シリンダーを組んで、オイル、冷却水を入れて、、、緊張の一瞬!

 

コックを開けてキックをしたら、あっさりとキック2発目で始動!

まるで普通に回って、力強そうです。

 

やってみるもんですわ。

 

シフトドラムやシフトフォーク、ギアの変わる構造など、頭ではわかっていたつもりの物が全部見て触れたのが今回の収穫でした。

 

今までは焼き付いたら、どこの店に出すか・・・でオロオロしましたが、これでこれからは自分で交換できそうです。(まだ単気筒限定ですがw)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


折れる事もあるのね・・・

2020-11-04 16:38:21 | 日記

先日31日モトクロスビレッジをCRF150Rで走行中、午後の3回目に5連リズムセクションを通過したら、バイクの後ろの方から、『バキーン!』って音が・・・。

てっきりチェーンが切れたのかと止まってリアスプロケット廻りをその場で確認するも、チェーンは切れておらず、ゆっくりと発進してみると何か違和感があるのです。

リア廻りがフワフワと落ち着かず、気持ち悪いのでパドックに帰って確認すると、リアサスのスプリングが折れてました。

これがテーブルトップの着地とかじゃなくて良かったです。

多分経年劣化によるものなんでしょうけど、焦りました。


ウチの猫

2020-10-30 12:36:00 | 日記
ウチの猫は僕が9年前に自宅近くの河原で見つけて保護したキジトラ雄猫で名前はクラッチと言います。

人に飼われていたのを捨てられたのか、異常に人懐っこくて息子の友達が大勢遊びに来たりしても部屋を変える事なくそこで寝ていたりします。

今から7年前に食道に腫瘍が3つ見つかり、摘出手術と抗癌治療を行いました。

癌の再発率が何%なのかはあえて調べませんが、この間までは元気でした。

ついこの間、いつもだったら朝僕を起こしに2階に上がって来るのに、1階で鳴いていました。
なんとなく元気が無いな、、、とは思ったんですが、その時はそれ程深刻に捉えずにいたのですが、翌日から顕著に不調を訴えはじめました。
一度も失敗した事無いトイレを失敗して他の場所にしたり、ヨロヨロと歩く様はもう永くないのかな?と思わせる様子。
食欲も無くなり日に日に痩せて行くので、シリンジを使い半ば無理矢理ご飯を食べさせました。

更に悪化すると、今度は目が見えなくなったらしく、壁に頭をぶつけながら部屋を壁伝いに徘徊するように、、、。

ネットでその症状で調べると脳の病気と恐ろしい事しか出て来ません。

また藁をもすがるように前回抗癌治療をしてもらった動物病院に駆け込むと、本来なら脳腫瘍だとしたらCTやMRIで調べて手術と言う流れになるんだけど、それで100%根治するとも言えないし、ここはステロイドと抗生物質を投与して様子を見ましょう!との事

半ば諦めながら投薬を続けると、段々と目が見えるようになったらしく頭をぶつけずに歩くようになり、更に自分でご飯を食べるようになりました。

朝、夜の投薬はかなり苦いらしく、猫もこんなに唾が出るんだ!と驚く程唾まみれになります。すぐに水を無理矢理飲ませてますが、一向に慣れる様子はないみたいです。

でも、一度は抗癌治療で諦めた命。
あと何年一緒にいられるかわかりませんが、毎日猫のいる生活を楽しんでいます。

元気になったのは嬉しいけど、毎朝3時に起こしに来るのは厳しいです。
3時に起こされると二度寝もままならず、そこから起きて会社に行くと電車の中で眠くてたまらないですわ。


コイツは楽チン

2020-10-27 17:31:24 | 日記

ずっとスクーター否定派だったのですが、TDM850が壊れた繋ぎにPCX125を買ってみたら、これが楽チンで楽しかったりします。

ヤフオクで格安だったので、現車確認に行き入札。

どんどん終了時間が迫って来ますが、誰も入札せずにそのまま落札。

赤はまるで人気無いみたいでした。

 

とりあえずトルクカムを国産のからタイ式に変えて変速の引っ掛かりを無くして、ウエイトローラーも18gからタイ式の15gに交換してみたら、もっさりした加速がそれなりにキビキビ走るようになったので大正解でした。

はじめはスクーターは足がわりでそれほど乗らないかと思っていたんですが、乗ってみると足を色々な場所に置けるので腰の疲れが普通のバイクと違って全然無いし、こりゃ楽ちん!と長野へのツーリングもこれで行ってしまいました。

シート下のスペースとリヤのBOXでお土産を入れる場所に困らず、流していても適度なビートがあるので、飛ばさなくてもそれほどイライラしないところ、インジェクションの良さでアクセルのタイムラグが無いのでキビキビ走るところ、なんと言っても燃費の良さなんかが魅力のバイクです。

 


RM85、子供に取られました、、、

2020-10-24 18:16:00 | 日記
僕のRM85、子供用にスモールホイールをヤフオクゲットして新品タイヤを履かせて子供に乗らせてみたら、『こりゃ楽しい!、すげーパワー!』とKX65より楽しいようです。

念のためKX65も持って行ったけど、RM85だけで本日は終了。

暫くは練習はRM85、レースはKX65で行くかな、、、。

子供が大きくなるのは嬉しいけど、せっかくセッティングが出たRM85を取られたのは非常に悔しいです。