五十八備忘録

鎮守様

集落には鎮守様が2ヶ所ありその一ヶ所が管理ができないため高田の有名な神社に御神体を引き取ってもらい建物は取り壊すことになった。
神主様を迎え13:00から儀式が始まるとのことなので私たち夫婦、練馬の姪甥、若松の姪親子、長女の家族4人で参拝に出かけた。

参道入り口

この神社は240年以上前の建立らしい。

私が子供のころはもう少し整っていたように思う。
どんどん過疎化が進み若者も減り管理が厳しくなったようだ。

この木は全てを見てきたのだろう。


毎年正月初詣はこの神社だった。
集落には2ヶ所の神社があり中央にある神社は規模も大きく火災になる前は舞台が付いていた。現在のその神社の規模は昔の1/3程度であろう。
その神社にも初詣に行ったことがあったがほとんどは今度取り壊しになる神社に詣でていた。

例年は朝起きて8:00過ぎにお参りに行くのだが一度だけ1月1日の0:00に来たことがあった。
その年父が病気になったのでそれ以来朝の8:00過ぎに戻った。
私の家か、親戚の亀雄さんの家が一番遅い初詣となっていた。














15:00の電車で東京に住む姪が帰るので田島駅まで送っていった。


・・・こちらに気付いていない・・・


甥が反応する! カワサキW-1だ! 俺も甥もこのバイクが大好きなのだ!(年齢差20歳)




午前中に姪の息子の工作を完了させた。なかなか良い仕上がりだ!







傍に付いてはいたが手は全く出していない。
本当によい出来だと思う。
私も順調に出来上がってゆくのを見ていて楽しかった。
違う楽しみ方を発見したように思う。
又機会があれば一緒に作ってみたいものだが・・・・

その夜あまり星がきれいなので皆でしばらく星空を眺めていた。
星に手が届くようだった!








最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事