ひらりんの キャットダイアリー

猫たちの 成長日記

パラリンピック

2012-08-30 21:00:08 | 日記

8月30日

身体障害者の アスリート迄は、あつかましいですが・・・ 毎日ほど、1kmほどですが泳ぎ、

未だ 水泳を、リハビリ兼ねて、頑張っている73歳半の老女で~す。

今回 、パラリンピックの水泳大会では、私が「障害者の日本水泳選手権大会」に出場したとき、

一緒だった、 高校生。この頃は、同じ私達のクラブで、練習も、していました「江島君」・・・です。

和歌山の中村とも太郎君も、日本選手権や近畿合同練習なんかの合宿で、一緒でした。

その頃は 、私もバンバン泳いでましたね

「今年になって パラリンピックの 紹介も テレビの映像も増えて本当に、良かったと、思います。

私達のクラブから、4年前、8年前、のオリンピック出場された k さんも、現在は、私達のクラブのリーダーとして活躍中の若き彼女で~す。

、取りあえず 「若いって、良いですね」 

 

 

 


全京都水泳大会

2012-08-20 21:02:29 | 日記

8月19日(日) 晴れ、少し爽やか

  全京都 水泳大会(障害者)

    

 相変わらず、年令(年)も考えずに?、好きな水泳ですが・・・大会はあまり好きでありませんが・・・・ 参加しました。

毎回、 得意(?)と思うだけの 「クロールと、 久し振りに、まだまだ練習不足な 「バタフライと楽しみました。

タイムは、徐徐に落ちていくのですが、全く気になりません。(当然のことなので・・・。)

最後にある みんなでリレーは、私達の京都SCは 全員参加で、大いに盛り上がります。

次は、水泳記録会が10月7日に、あります。 毎日リハビリとして 泳いでいますが、目的があるのも

張り合いがありますよ。

 

 

 

 

 


大文字

2012-08-17 21:24:58 | 日記

暑い毎日

 

昨日(16日)は 京都の五山の 送り火。

毎年、北山通りにある、花屋さん「歳時樹」で、 (とっても広いお店)

ギターのデュエットのライブコンサートがあります。

お店の前では、焼き鳥とか ビールとか ジュースとか販売されています。

今回、カメラを 忘れて行き、 写真がないのが残念です・・・。

私は毎年、そちらにお伺いしています。特に 低い山「法」の送り火が、 すぐ目の前で、

見られて、煙までしっかり見えます。

 

 


終わったオリンピック

2012-08-14 21:32:45 | 日記

のち 夕べは

  楽しかった、オリンピック、  

  4年に1かいで、自分の年齢が 加算されて、今回も、元気で・・・テレビを見られて

 最高に幸せでした。

次の4年後の、オリンピックも、この健康な状態が 続いていますよう~ 神にのみ、お祈り・・・・します。