(記事より一部抜粋です。)
1日20グラム(週150グラム)ほどの純アルコール摂取でリスクが高まる疾病として、男女ともに大腸がん、男性なら前立腺がん(進行がん)や脳卒中(出血性)、女性なら肝がんや胃がんなどを例示。「体質などによってはより少ない飲酒量にすることが望まれる」としています。
合わせて生活習慣病のリスクや運動機能や集中力の低下などに伴う行動面のリスクなどについても触れ、飲酒の際には、「自らの飲酒状況等を把握する」「あらかじめ量を決めて飲酒をする」といった健康への配慮をおこなうよう呼び掛けています。
(感想)
私は滅多にお酒は飲みませんので、素直に従えますが、
お酒好きには無視したくなるガイドラインだと思います、笑
しかし、今まで
いやいや
付き合いで
飲んでいた方たちには、
お断りのいい口実にはできるかも〜
と思いまして、載っけておきます。