虹パパの日記〜「きれいなおじさんは苦手ですか?」〜

気になるニュース2。〜あなたの寿命は自分次第!?食事外来のすすめ!?〜

この理論はとっても面白いです!

【健康・健康食品・長寿】【長生きの秘訣】あなたの寿命は自分次第⁉ 食事外来のすすめ!? | Kazumoto Iguchi's blog 4

【健康・健康食品・長寿】【長生きの秘訣】あなたの寿命は自分次第⁉ 食事外来のすすめ!? | Kazumoto Iguchi's blog 4

みなさん、こんにちは。そういえば、少し前に見た南雲先生のYouTube番組。これが非常に興味深いので、一応メモしておこう。以下のものである。【長生きの秘訣...

Kazumoto Iguchi's blog 4

 
(記事より一部抜粋です。)

二乗の法則



この2乗の法則はどうしてなりたつのだろうか?

おそらく、人間の内部が、この先生が言うように繊維でできていて、それがチューブ状になっているため、体積というよりは、表面積と関係が深い。

事実、エネルギー消費も表面積に比例する。

だから、生命活動全体が表面積に依存するような何かの“隠された”法則があるのかも知れない。

この辺は、まさに謎である。

(中略)

ところで、この南雲先生は

一日一食生活

を続けていることで有名である。

人間は飢餓状態にある方が長寿になるという理論である。

(感想)

生命活動全体が表面積に依存するような何かの“隠された“法則

非常に気になります。

それと、

人間は飢餓状態にある方が長寿になるという理論

は、そうなのかもなぁ、と思う一方で

1日1食はやりすぎなのかなぁ、今の私には・・・・

ただ、食べ過ぎは確実に良くない

のは実感しています。

思考も鈍るし
行動も鈍るし
眠たくなるし・・・・

と言いつつ、今日は食べ過ぎました、笑

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事