NPO法人大雪山自然学校 旭岳自然保全員ブログ

URL: https://daisetsu.or.jp TEL/FAX:0166-82-6500

【大雪山国立公園・旭岳情報】 旭岳山頂へ

2020年07月05日 | 大雪山国立公園旭岳・天人峡情報

【日付】2020/7/5(日)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】晴れ
【気温】~16℃
【風速】~4m/s
【積雪】~20cm

今日、天気がよかったので山頂に行ってきました。
It was good weather today, so some of us headed to the summit.

【朝の姿見の池 / Sugatami Pond】

ロープウェイ姿見駅と姿見の池の間にあった残雪がほとんど溶けたので、雪の上を歩かずに山頂まで行けます。でも、登山道なので、歩きやすいと言えません。トレッキングシューズなどを履いて行きましょう。
The snow between the ropeway station and Sugatami pond has melted out, so it's now possible to walk all the way to the summit without crossing snow. However, the trail is rough in places, so hiking boots are highly reccomended.

【7合目と8合目の間 / Between the 7th and 8th station】

【9合目の手前 / Just before the 9th station】

姿見園地より標高が高いため、姿見で咲き終わった花は上にまだ咲いています。
Some of the flowers that have finished blooming in the Sugatami area can still be seen in bloom on the mountain, thanks to the elevation difference.

【6合目の付近に咲いているエゾノツガザクラ (Phyllodoce caerulea) / Purple Mountain Heather around the 6th station】

【9合目の付近に咲いているキバナシャクナゲ (Rhododendron aureum) / Rhododenron around the 9th station】

上に登って行ったら、だんだん遠くが見えてきました。
As we got higher the distant peaks came in to view.

【忠別岳・化雲岳・少し雲っているトムラウシ岳 / Chubetu-dake・Kaun-dake・A cloudy Tomuraushi-dake】

【金庫岩 / Kinko Rock】

山頂に着きました。良い天気だったので、登山者がたくさん登ってきました。
We made it to the summit! There were a lot of hikers enjoying the weather today.

【キバナシャクナゲ (Rhododendron aureum)

熊ヶ岳の方に少し下ったら、綺麗なキバナシャクナゲが見えます。
If you descend a little bit towards Kumaga-dake you can see sea of Rhododendron in bloom.


Labeled L-R: Hokuchin-dake・Kumaga-dake・Ryoun-dake・Kuro-dake・Hokkai-dake

旭岳自然保護監視員:Richard



最新の画像もっと見る

コメントを投稿