
【日付】2022/6/15(水)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】晴れ
【気温】15℃
【風速】5m/s
【積雪】50cm
朝から晴れて過ごしやすい日です。
散策路の雪解けもどんどん進み毎日状況が変化しています。
雪が残る場所と土が見えている場所の境目では、水たまりやシャーベット状の雪が残りスニーカーなどでは濡れてしまう場所も数か所あるため、足元を気にせず散策を楽しんでいただけるようにレンタル長靴を用意しておりますのでご利用ください。
すり鉢池の底にたまっていた氷は水面に浮かび、流氷のようになっています。
ミネズオウやキバナシャクナゲが見頃です。
エゾノツガザクラやチングルマも所々で見られるようになってきました。
この時期はノゴマのさえずりがよく聞こえてきます。
ノゴマがハイマツに飛び込み、もともとハイマツの中にいたキジバトが驚いて飛び立ちました
散策路の水たまりを避けて散策路外を歩く様子が見受けられますが、植生保護のため長靴を使用し散策路に従ってお楽しみください。
旭岳自然保護監視員:大塚
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます