お花や花器は東京の企業様から送られてきて
私たちは現場で「いけこむ」というお仕事でした。
「珍しい」と感じたように一度だけかと思っていましたが
2度目をさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a5/eea225d4b4e49a1dac53160e8966797d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8f/c95f45c17bc82b0f6c649cb7c2bf597d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/73/de5934357ba0c00026aebb51113d3b47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/61/fda3d190f9f769ac05f6f47562aee35c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5e/d6445bc6980f29029c2555e0f988f7f3.jpg)
今回も開封して初めてお花材、花器、サイズ、分量を知り
自分たちではなかなか選ばない素材ばかりで
かえって面白く「いけこみ」させてもらいました。
現場でいけこみしていると
お花好きな方が話しかけてこられます。
男性で池坊を習っている方は
「何流ですか?」
「しばらく見ていていいですか?」
と見物。
お花を介して色々、ひろがっていきます。