FATな人々

車のことならファットブロス

車は置いておいて

2018-02-22 13:38:19 | 日記
昨日は久しぶりに車庫から出して



小石川にあるポルシェセンター銀座のサービスセンターで愛車をチェック‼️



車はディーラーさんにお預けして



銀座で焼肉となったが



お肉に全部説明の札があり私が好きなタイプのお店では無かったが



お値段の割に味が良くてね!



満足した(@ ̄ρ ̄@)また行きたい!


人間同士20年以上お付き合いがあると色々あります。


お互いの持ち物を存分に出し合って



人生の大切な話を4時間も語り合い。


新橋駅で握手して別れました。



福山さんと私はタイプが違うけど長く車に携わった者同士接点も多い。


ポルシェより私には大切な存在だ。


ボクスターGTSは都内で際立つ速さを披露


法定速度を厳守するのに苦労した(笑)



女の子だけど

2018-02-21 16:57:21 | 日記
子供と仕事するとは思わなかったなぁー


昨日私はAMGを納車に世田谷へ



娘はアバルトで藤沢へ



世田谷から代車で娘を迎えに藤沢へ行き


お客様の家でサングラスを付けた娘にサングラスを外せ(@ ̄ρ ̄@)っと叱ったら一瞬言い方が悪かったのか?


娘も(`ω´ )


でも大人になった娘は2秒で状況を把握。


直ぐに笑顔を取り戻した。


帰り道コンビニに寄ったらお腹が空いたと言うのでお菓子をいっぱい買ってあげまして子供みたいだったが


眠かったのでハンドルを娘に預けたら



目が覚めたら下町両国の病院で頼りにもなる。

墨田区の接骨院で降ろしてもらいバイバイした。



なんかそろそろ預けても良いかな?とか思いますけど


嫁に行ったらそうも出来ないし


今のうちにいっぱい甘えてやろうと計画中〜


なんか寂しいの〜〜

お詫びスペシャル

2018-02-20 02:07:08 | 日記
北海道で宿泊したホテルが余りにも素晴らしかったのでご報告させて頂くと


ホテルにチェックインした私が部屋に荷物を散らかしておりましたら


私の前に宿泊した方の小さなゴミがテーブルに置きっぱなしだった。


正直、あまり気持ちの良い事ではありませんね!


一応客室係に電話しました☎️


すると‼️本当、3分もしないうちに2人の女性が飛んで来て私に


すみません‼️二度と無いよう気を付けます‼️


まぁ、良いですよ(@ ̄ρ ̄@)とゴミを持ち帰って頂くと


更に1分ぐらいでフロントより


今日は満室だから明日お部屋を変えさせて欲しいとご丁寧に挨拶がありました。


この素晴らしく敏速なお詫びに感動した私は


ホテルに私なりのメッセージ



部屋着にあったコットンのパジャマが感動の着心地だったから



客室係に電話☎️


今回滞在の記念にと購入お部屋に届けてもらいました。



誰にも失敗やミスはあります。


誠意と早さがやっぱり大切


流石‼️札幌で長く一流を守っていらっしゃる‼️


次から札幌での滞在は必ず此処ですね


失敗を証拠が無いとシラを切る会社が以前あって


余りにもかわいそうで文句を言うのも止めましたが(笑)


長く一流いつか消える


この違いはお詫びにあるのです。


ありがとうより嬉しいごめんなさい。


お詫びスペシャルでした。






金目鯛で負け海老で勝ったご報告

2018-02-19 10:29:44 | 日記
私の鼻がくんくんしたのでお店に入りましたら


大当たりでした


大根おろしに山わさび&醤油


これを寒ブリのカツ🐟にのせて食う味と言ったらもうたまりませんね


まだまた未体験の味わいがあるものです。


(@ ̄ρ ̄@)岩越さん‼️君の海老随分小さいなぁー甘エビかと思ったよー



会話にフィルター無しは本当に楽



デリカシーは家に置いて来て私達は集合します。



私が北海道で寒さに震えてる頃


娘は軽自動車をいっぱい売ったお父さんのおかげで


(@ ̄ρ ̄@)お父さんは私です!


DAIHATSUさんより招待を受けて


石垣島二泊三日インターコンチの旅



ハワイでお馴染みの友人と共に



DAIHATSUの軽自動車よりも


DAIHATSUさんと言う会社が好きになります


石垣島でDAIHATSUさんの支社長さんがアイスクリーム買ってくれたー(*´∀`*)っと娘より


次の世代もよろしくお願いします!


私は今回の旅で夏より冬が好きになりました!



死ぬまで滑りたいと思います(@ ̄ρ ̄@)‼️


金目鯛の悔しさを海老フライで晴らし昨夜帰宅しました。



お転びセット

2018-02-18 08:22:06 | 日記
1人用のリフトで山頂まで行きましたら



着地した瞬間‼️すってんころりん〜


人が居たら一番邪魔なところでギャー‼️


後ろから来た子供がリフトから降りるのを躊躇されておりましたが



絵に書いてみました(@ ̄ρ ̄@)


イメージ



その原因が私からすれば泣けます


レンタルで借りたストックがめちゃくちゃ短く


リフトから降りるまで気が付かず


さぁ!降りるぜ!地面にストックを突いた瞬間⁉️


短かすぎてストック地面に刺さらず


バランスを崩して


イメージ



座ろうと思ったら後ろに椅子無かったみたいな感じ


レンタルのおっちゃん私を子供と間違えたのでしようか?


岩子は私の忠告を無視してスノボをレンタル




無事に帰ろうコンセプトが危機に⁉️



2日連続スキーなんて欲張り過ぎた私達。


完全筋肉痛です(@ ̄ρ ̄@)


夜はちょっと贅沢な



金目鯛の大きさに差がありケンカにも




北海道2日目はレンタルで借りたお転びスキーセットで厳しいレジャーとなった。


実際転ぶとドキッとしますね!


私の金目鯛が余りにも小さく悔しかったです