少ないながらも咲き出したヘレボルス・ニゲル

株分けの際、玉竜を移植して隙間を作って何箇所か地植えした
フェンスのそば

家の基礎のそば


株分けの際、玉竜を移植して隙間を作って何箇所か地植えした
ここはフェンスから少し離れているので日当たりが1番良い


フェンスのそば

家の基礎のそば
日もあまり当たらないので、葉も玉竜に隠れがちだったけど、今年はしっかり咲こうとしている


我が家で地植えにできるわずかなスペース
掘るとすぐ砂利がでたり、園芸用の土ではないけれど、こうして咲いてくれる
種をばら撒いたオダマキも、去年の春は大株になって楽しませてくれた
新芽が出ているので、今年も咲いてくれますように
