Notes the garden

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2025.1.26

2025-01-26 18:47:00 | my garden
少ないながらも咲き出したヘレボルス・ニゲル



株分けの際、玉竜を移植して隙間を作って何箇所か地植えした

ここはフェンスから少し離れているので日当たりが1番良い

フェンスのそば


家の基礎のそば
日もあまり当たらないので、葉も玉竜に隠れがちだったけど、今年はしっかり咲こうとしている

我が家で地植えにできるわずかなスペース
掘るとすぐ砂利がでたり、園芸用の土ではないけれど、こうして咲いてくれる

種をばら撒いたオダマキも、去年の春は大株になって楽しませてくれた
新芽が出ているので、今年も咲いてくれますように





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.1.12

2025-01-14 08:03:00 | my garden
1ヶ月ほど経った花壇とプランター

金魚草が水切れ?かへたってしまい、ストックに植替え


日当たりが良くないので、ビオラが次々咲くと言うことはないが、その分かイベリスがよく持っている


ネメシアが咲くまで寂しい花壇


アイスバーグ バーガンディは次々つぼみがでて、咲き続けている




鉢植えのニゲルは株分後あまり咲かなくなってしまった


その株分けの時に隙間に地植えしたニゲルがひっそり咲こうとがんばっていた







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.1.12 バラの植替え

2025-01-13 12:45:00 | my garden
2023.5月に買って植替えそびれていたミッシェル・メイアン



ちょっと苦労したけれど、鉢から出したら、根がびっしり


ほぐして、植替え
鉢を大きくしました

今年の春もたくさん咲きますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする