![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/55/82c30e1e7a1e24b8db84b3088d8e67f1.jpg)
クレマチス。
散った後も面白くてかわいいのだが、株には良くない。
ダラダラ過ごして切り戻しの時間をとれなかった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cb/d0e5c7ef5922801844e6cf97bd149fd2.jpg?1719237324)
カンパニュラは切り戻しが良かったのか無事咲き始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/30/69b2994f99f78e2298f3e4a9b7ad1898.jpg?1719237324)
ピンクストリームは勢いのあるシュートがでてきて、つぼみもたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/79/6563d1cb8085896c74fb825bc5965a87.jpg?1719237324)
オダマキのタネは、実家の母に送る分を取ったり、近くや裏庭に適当にばら撒いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cb/d0e5c7ef5922801844e6cf97bd149fd2.jpg?1719237324)
カンパニュラは切り戻しが良かったのか無事咲き始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/30/69b2994f99f78e2298f3e4a9b7ad1898.jpg?1719237324)
ピンクストリームは勢いのあるシュートがでてきて、つぼみもたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/79/6563d1cb8085896c74fb825bc5965a87.jpg?1719237324)
オダマキのタネは、実家の母に送る分を取ったり、近くや裏庭に適当にばら撒いている。
ふと気がつくとこれはオダマキかなと思う葉っぱが出て、翌春咲いていたりする。
ガッツリ増やしたいわけではないので、いい加減なくらいでちょうどいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5e/d0e0b581215fd75a4080daa78675eb53.jpg?1719237324)
紫陽花はバッサリ剪定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f2/f4c7177d7a2c87909764b1c3b94a5897.jpg?1719237324)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5e/d0e0b581215fd75a4080daa78675eb53.jpg?1719237324)
紫陽花はバッサリ剪定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f2/f4c7177d7a2c87909764b1c3b94a5897.jpg?1719237324)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます