![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d5/6c4ac823bb97fd47422939be03ae7e02.jpg)
自分が子供の頃、トイレが1階で、夜中トイレに行くのには一大決心でした(勿論小学生
になる前ですが)。で、大きな声で唄を歌いながらこのように階段を降りていった。
家族は布団の中で大笑い「何におびえているのかしらん」
今、思うと、見えない何かにおびえ、緊張し、喜べる、そんな自然な慣性が大事だと思う
自然へ尊厳を持つ、宇宙に自分を任せる、同じ人間同士思い会う、労わりあう。事が…
今日の「ひろゆき」は曇り空を突き抜けた青空の気分
(誰も言ってくれないので、独り言)
自分が子供の頃、トイレが1階で、夜中トイレに行くのには一大決心でした(勿論小学生
になる前ですが)。で、大きな声で唄を歌いながらこのように階段を降りていった。
家族は布団の中で大笑い「何におびえているのかしらん」
今、思うと、見えない何かにおびえ、緊張し、喜べる、そんな自然な慣性が大事だと思う
自然へ尊厳を持つ、宇宙に自分を任せる、同じ人間同士思い会う、労わりあう。事が…
今日の「ひろゆき」は曇り空を突き抜けた青空の気分
(誰も言ってくれないので、独り言)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます