ジジムニーのブログ

「人生色々~~」楽しく人生後半をパソコン生活に
健康第一を目標に「思い出の人生記録」を残す事に

㉓ー❹「イタリア観光(慰労親子旅)」フィレンツェ➡ラベンナ➡ベニス

2024-04-12 | 旅行

「ツアー5日目」のスタートです。中世の芸術都市にお別れして

JALの「ユーロエキスプレス観光バス」で、トスカーナの田園を走り

「ラベンナ」に向かう~ 快適に走行して到着した。

「フィレンツェ」から「ボローニャ」を経由して、「ラベンナ」に

中世に舞い戻った様な、街並みを観光してから目的地に

中世に栄え「遺跡の多い」街でした、「モザイク細工の街」?最初に

「サンヴィターレ教会」に、多角形の不思議な建物

教会内部は「モザイクの楽園」で、驚愕の装飾でした。

有名な「鳩のモザイク画」も有り、土産物に加工されて売店には並んでいたので、

購入し帰国後に組立ました

次に訪れたのは「ガッラ.プラチーディア霊廟」でした

聖人と星空と十字架モザイクで飾られた「霊廟(お墓?)」です、

内部の装飾は「ビザンチン美術の宝庫」最古のモザイク模様~

その後は、街中に有る「詩人ダンテの墓」を見学した~

 

「美味しいランチ」を食べてから、バスは「ベネチア」に

水の都「ベネチア共和国」は、昔は「ベニス」と呼ばれた

バスを降りて、船で運河を通行して目的地のホテルに向かう

ベネチア市街が目の前に広がる、隣の島に有るホテルでした。

本島のホテルで無く、少し不安でしたが「豪華な巨大ホテル」

このホテルは映画の「ベニスに死す」の名画舞台に成って一躍有名に成った~

早速、玄関前で記念写真をパチリでした

ホテルの部屋は、想像以上の大きさで、ソファーが有り~

豪華な部屋でしたが、相変わらず「EXT-ベッド」でしたね?

旅装を解いて「リド島の街中」を散策しました。出来立ての「ピザをテイクアウト」して

ホテル帰館してから大型の「バスタブ入浴」後に、熟睡、安眠~

       ** 明日は「市内観光」とOP旅が一杯 **



最新の画像もっと見る