ベルバラの銅像
あたしらの青春やね(#^.^#)
ブルーベリーのお花ですわ。
初めてみました。
お散歩の途中で可愛い女の子に会いました。
名前・・・聞くのを忘れました・・・
この子はもう眠たいみたい。
アップルパイとバラと桃のフレバァティ・生のリンゴは苦手やけどアップルパイやと食べれます。
お天気が悪かったので、お弁当やなしに劇場内のお店で食べました。
上演のイメージランチ・エリザベート・・・やったっけな。
えびがなかったんでよかった。ふきのとうの天ぷらを初めてたべた。
ほろ苦いということやったけど、そのとおりのお味でした。
劇場の中は、いつも私が行くとこのロビーとは大違い・・・当たり前やけど。
中々ええとこでした。
小銭を銀行に入れて
ハーバーでぷ~生活を満喫。
ひとりでおにぎりを食べるオバハン・・・(#^.^#)
仕事で使うて゛あろうスニーカーが8日までが20%オフだったので買っておきましてた。
それからプールでひと泳ぎ。おばぁちゃま軍団のアクアビックスの日でした。
見てたらたのしそうやけど・・・・金曜日は仕事日になりそうやし・・・
これは、京都で開かれてる『エルミタール美術展』で買った
「ロシア風ロマノフケーキ」・・・・
正直言って・・この美術館ってどこやねんって思ってた・・・
ヨーロッパがどうした、オランダがどうした、やった(-_-;)
ロシアの人形とかもあって、「なんでやねん!!」と思ってた。
「なんでロシアのお菓子にパンを売ってるんやろて・・・」
勉強不足でした。ロシアにある美術館やねんね・・・
それと、ハーパーでの春限定「さくらゴーフル」
でも、これって地元のんかと思って買ったのに
今見たら製造元は長野県になってた・・・(-_-;)
さくらの形のかわいい漬物。
甘酢でおいしいかったです。