発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

4862.~使って理解~

4862.~使って理解~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース

 ・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

 ~今日のElephasブログ:「お金に関する実感が」(11月13日)

おはようございます。Elephas 越谷教室の田中です。

入社後半年が過ぎ、担当の仕事にも慣れた様子のT君。

夏頃までは 仕事の大変さの話が多く聞かれましたが、最近はそれも少なくなり、

日常生活でのことや興味のあることをたくさん話してくれます。

そんな中、講師が一番成長を感じているのは「お金に関する実感」が身についてきたことです。

学校時代には、「3個100円のものと5個180円のものでは 1個当たりはどちらが安い?」という類の問題に

ずっと苦戦していました。

「複数の買い物をした際に1000円で足りるか?」のように概算で考えるものは、お手上げの感すらありました。

それが、今ではすんなりとできるようになっています。

お母さまからは、

「自分の稼いだお金を使うときは本当にシビアになりました」とお聞きしています。

「頑張って仕事をして得たお金」ということで一気に「実感」が伴うようになったのでしょうか。

「2年後位に○○を現金買いしたいので貯金をします」とも聞きました。

「目標があればより一層仕事が頑張れますね」という講師に笑顔で大きくうなずくT君。

2年後が楽しみです。

 

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

そうですね、お金の理解は、お金を実際に使うことによって格段に向上しますね。T君は、自分で努力して得たお金ですからその実感度も一段と高いものでしょう。お小遣いとしてお金をもらっている生徒さんも、ぜひ実際に使ってみましょう。いつも同じ金額で同じものを買うだけでもイイのです。多少緊張を伴いながらも、お店で、店員さんと、様々に刺激を受けながら、お金の使用を実践してみましょう。対人ですと緊張度が高すぎる場合は、自動販売機の利用でもOKです。どうぞ、実践を。

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

>>お問い合せ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ケースに学ぶ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事