そらまめ~楽しみのかけら探し

羊だるまをサルに、変身させる

年明けから、長男の両家顔合わせ諸々、結婚式で未年が暮れていった。
さあ、もうすぐ申年やってきます。
かぎ針で編む「ヒツジだるま」作りが結構面白かったので、
ハマナカの無料編み図「サルだるま」検索&印刷。

茶色の毛糸を買う前に「編み図」をよ~く見てみていたら、、
「今年の羊の角をサルの耳に、すげ替えればいいかも」と閃いて、

編み図を参考に、角を耳、顔をサルに作り替えた。
色合いが寂しいので「ミカンを持たせたい」と思ったが、
手がひ弱で持てないため、ミカンを手にぶら下げる感じで出来上がり。

五匹の羊のうち、4匹をサルのような置物に変身。
編み図にない手を、ヒツジに付けていたことが幸いして、
果物を持つウフフな4姉妹そろい踏み。
来年は、どんなことが待ち受けているのだろう。

生まれ育った松江に訪れる人が増えるように松江紹介。
日々、手編みやガーデニングを楽しんでいる。

コメント一覧

そらまめ
ありがとうございます。
次男には、羊を「宇宙人?」と言われましたが、
サルは、結構可愛いですよね。

はーい♪にゃん太のママ
こんばんわ~
可愛いです
可愛いです
羊さんのつのも
お猿さんの耳も
可愛いですね~
(^◇^)

最新の画像もっと見る

最近の「手編み」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事