こんにちは!
サラです。
父親の葬儀、無事終えることができました。
皆さんの暖かいお言葉ありがとうございました。
27日が火葬、葬儀、会食となりました。
朝から夕方まで一日中でしたよ。
お天気に恵まれ、よかったです。
主人の両親が数年前になくなり、そのときでお葬式のあれこれを知っていたので、
今回の父の葬儀はそんなに緊張もすることもなく望むことができました。
とはいっても、
弟の喪主は大変です。
弟を主人と私でサポートをしながらやりました。
さすがに葬儀の時は泣けてきました。
時間も長く、とても疲れるものでしたが、よいお葬式でした。
最後の会食はいとこがたくさん来てくださり、
久しぶりにいとことも会い、嬉しかったです。
飲み物をついで挨拶回りをしたときにいとこ達といろいろな話があり、
よかったです。
お葬式ではあっても私は親戚の方々とたくさん話しをできてとてもよかったと思いました。
私のいとこは女性が2人しかいなく、彼女達とも同じ市内にいるのに会うこともできなかったから
今度ランチでもしましょう!という話も~。
初孫のAくんも横浜からわざわざ来てくれました。
そしての母とのはじめてのご対面。
車椅子の母はひ孫のAくんを抱っこしてとても喜んでいました。
Aくん、お葬式の間も泣くこともなくお利口さんできてくれました。
写真もたくさんとりました。
母もみんなに声賭けをして元気なよくおしゃべりをするおばあちゃんで、皆さんの笑いの的。
お葬式で親戚がみんな集まり嬉しかったのでしょう。
口が休まらなかったです・・・(笑)
私もめづらしく疲れも知らず、動いていました。受付をしたり、会食の間は飲み物をついで歩き、
自分のご馳走を食べる暇もありませんでした。
子供達もそれぞれ家庭を持ち落ち着き、静岡や神奈川と遠方であるのに、夫婦ともなって、
ちゃんとお葬式に参列してくれたことも嬉しかったです。
お葬式で本当は慎みやかにするべきでもあるのに、
私の心は踊っていました。
父の亡くなった事は家族、親戚と一つにしてくれたと思い、悲しまずに喜ぼう!と思いました。
ひ孫までリレーのたすきをつなぎ、とてもよいお葬式でした。
今日になり、少し疲れが出てきてるようです。
午後からゆっくりとお休みをしようと思いますよ。
皆さん、コメントなどでお声がけしてくださり、
ありがとうございました。
コメントの返信がかなり遅くなってしまいました。
お許しくださいね。
☆今日もご訪問頂きありがとうございます☆