![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d0/b98b61f4fb0a2393ac61867ba8f54e76.png)
こんにちは!
サラです。
今日も相変わらずの雨模様ですね。
なんとなく肌寒いです。
しばらく傘マークだったはずです。
やはり晴れてたほうがいいですよね。
この辺は桜が満開の時期で皆散ってしまいます・・・。
▼ゴスペル
ここの所真面目にゴスペルに取り組んでいます。
だいたい朝やっているのですが。
今日はこれを・・・。
☆My Soul doth maginify the Lord
むずかしいですよ。
何回も聴いているのですがなかなか慣れません・・・。
これを覚えると4曲マスターです。
焦らずに楽しく歌っていきたいと思いますよ~~!
▼友達関係
皆さんは子供の頃のお友達関係今だに続いてたりしますか?
先日ランチをした友人にそのようにきかれて困った私。
私は親の転勤により転校生だったため、友達関係がとぎれとぎれになってしまっています。
子供の頃はそれでも文通などどいう形で付き合いをしていましたけれどね。
長ーく継続して付き合えるっていうのは難しい事です。
大人になるともっとじゃないかなと思います。
ただその友達が言うには人間はいい時も悪い時もあるから、何回か関係にひびがはいっても、
それで終わりってことはない。そういうときこそ深くなってそれが過ぎるともっと仲良くなれる・・・
というようなことを言っていました。
なるほどな…と思って聞いていた私。
親友と呼んでいた人がいました。今その人とは疎遠になっています。
彼女の方でいろいろあって毎日の様に聞き役になっていた私でした。
そのうち時が流れその色々も解決したようでした。
そのころから連絡がなくなってきました。
まあ・・・解決したので話すこともない・・・といえばそれまでですが。
態度がとてもつめたい~。
私が何かしたのかしら?…と心配しています。
色々な事をあまりにも話過ぎて冷めてみたらバツが悪くなってそうなのかなとかね。
ランチの友人が言うのには、友達だったならきけばいい…どうしてそういう態度になるのか・・・。
というのですが、なかなかどうしてそうも切り出せずもやもやの私です。
とそんな関係もあります。
ランチの友人はとてもお友達の多い人です。どうしてそう多いのか続くのかわかるような気がします。
普段はどうでもいいようなことを言って笑ってたりするのですが、いざとなるときりっとちゃんとしたことを言ってくれます。そこなんだろうなと思います。
あとは楽しく明るい事。
私も見習わないとーと思うことがたくさんあります。
家族とともに友人も大事にしていかないとですよねー。
▼涼し気な朝
涼し気な朝
気持ちいい
鳥のさえずり
涼しげな風
なんといっても気持ちいい
窓を全開するさまは
何よりも最高の時
毎日
毎日
こんな風な朝でいたい
☆今日もご訪問ありがとうございます☆