BSテレ東BS(2K) 11/17木12:56〜14:56の放送
DV夫に妻が贈る…。愛と復讐のウインターギフト殺人事件!女性刑事・遠山怜子(浅野ゆう子)と、法医学の女性教授・氷川辰代(野際陽子)が真相究明に奔走する!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d3/50d9af3af92e47b51e3590021290fe5e.jpg)
番組内容
複雑な社会犯罪を解決するため、警視庁捜査一課に特別に設けられたチームの女性刑事・遠山怜子(浅野ゆう子)と、法医学の女性教授・氷川辰代(野際陽子)の活躍を描いたドラマ。
東京・南青山大学の女子大生を狙った連続暴行事件が発生し、警視庁特殊犯捜査係刑事・遠山怜子もその捜査に当たっていた。しかしなかなか犯人は捕まらず、男に襲われて抵抗し、刺されて重体になっていた3人目の被害者が死亡する。
そんな中、新宿区戸山に住む会社員が、自宅にお歳暮として届いたどら焼きを食べて死亡するという事件が起きる。亡くなったのは、社長就任が決まったばかりの塩谷剛夫。同様にどら焼きを食べた妻・美世子も激しい吐き気を訴え、病院に担ぎ込まれたが、美世子は一命を取り留めた。怜子は、警視庁嘱託医・氷川辰代の検屍に立ち合う。死体に外傷がないことから、死因はどら焼きに混入された薬毒物の可能性が高まる。
どら焼きの宅配伝票に記載された依頼主の会社は、実際には塩谷にお歳暮を送っておらず、犯人が会社の名を使って送ったらしかった。集荷依頼を受けた配送会社・大江戸急便の証言では、女性の声で集荷依頼を受け、集荷先のマンションに行くと部屋のドアノブに紙袋が下がっており、中に「急用で外出するので荷物を頼む」とのメモと伝票、現金が入っていたので荷物を集荷したという。しかし集荷先に指定されたその部屋は、1年以上も空き家だった。
民代による司法解剖の結果、塩谷の体内からフグ毒のテトロドトキシンが検出され、どら焼きからも同じ成分が検出された。犯人はフグの肝臓や卵巣を乾燥させて粉末にし、どら焼きに混入したと見られた。しかし辰代が判断した死因は「内因性クモ膜下出血」。フグ中毒が直接の原因ではなく、その時たまたま脳動脈が破裂したのが死因で、もしその破裂がなければ中毒にはなったものの、死ぬことはなかったのだという。また塩谷は、軽い狭心症を患っていたことも判明する。
犯人はフグ毒をどうやって手に入れたのか?フグを丸ごと入手するには、フグの調理免許が必要で一般人には不可能である。またフグを扱う店では、フグの肝臓や卵巣を鍵の付いた専用容器に入れ、業者が回収して処分する仕組みになっていた。
捜査本部では、どら焼き工場や販売店では一切フグ毒が混入された形跡がなかったことから、塩谷の家だけを狙ったものと判断。そして塩谷が軽い狭心症であることを知る妻の美世子が、フグ毒によって発作を起こそうとした可能性もあるとし、妻・美世子の身辺調査に乗り出す。
事件前、特殊犯罪捜査係に送られたメッセージ『東京の山で人が死ぬ』と、2つの事件発生場所につく『山』の字が偶然にも一致していた。怜子は事件の真相究明に奔走する。
出演者
遠山怜子…浅野ゆう子
氷川辰代…野際陽子
難波岳志…小野武彦
柳沢千里…神保美喜
寺岡澄人…宇梶剛士
布施慎吾…川岡大次郎
玉井衿奈…原久美子
遠山結 …伊藤未希
戸村 …佐藤正宏
氷川辰代…野際陽子
難波岳志…小野武彦
柳沢千里…神保美喜
寺岡澄人…宇梶剛士
布施慎吾…川岡大次郎
玉井衿奈…原久美子
遠山結 …伊藤未希
戸村 …佐藤正宏
【原作】夏樹静子「贈り物」(文藝春秋刊)
【脚本】田子明弘
【脚本】田子明弘
【演出】伊藤寿浩
浅野ゆう子のプロフィール
誕生日 7月9日 出身地 兵庫県 血液型 AB型
1974年に歌手デビュー。1976年のシングル「セクシー・バス・ストップ」はスマッシュヒットを記録する。
1974年日本テレビドラマ「太陽にほえろ!」で女優デビュー。1980年代以降は女優活動が主軸となり、フジテレビのドラマ、1988年「抱きしめたい!」、1989年「ハートに火をつけて!」、1990年「恋のパラダイス」とヒットが続き、「トレンディドラマの女王」と称されるまでに。
1993年フジテレビ「都合のいい女」、TBSの1994年「長男の嫁」、1996年「義務と演技」など、幅広いテーマのドラマに主演し、圧倒的な存在感を放った。
1999年の主演映画「藏」では第19回日本アカデミー最優秀主演女優賞を受賞した。他の出演作は、2003年NHK連続テレビ小説「てるてる家族」、2006年フジテレビドラマ「大奥」、2016年9月の舞台「真田十勇士」など。2018年1月、結婚を発表し話題をまいた。
野際陽子のプロフィール
誕生日 1月24日 出身地 富山県
女優。ラヴァンス所属。NHKアナウンサーとして入局。退局後に、TBS「女性専科」の司会をつとめる。1963年、TBS「赤いダイヤ」で女優デビュー。
主な出演作品は、ドラマ、TBS「サラリーマン金太郎1・2・3・4」「金曜日の恋人たちへ」、フジテレビ「ナースのお仕事」「八丁堀捕物ばなし」、NHK大河ドラマ「秀吉」「ゲゲゲの女房」がある。
映画では、堤幸彦「溺れる魚」「トリック劇場版1・2」、中村義洋「チーム・バチスタの栄光」「ジェネラル・ルージュの凱旋」に出演している。その他、数多くのドラマ、バラエティー、映画、CMに出演し、その作品は多岐に渡る。2017年死去。享年81歳。
小野武彦のプロフィール
誕生日 1942年8月1日 星座 しし座 出身地 東京都
2012年映画「ロボジー」「踊る大捜査線THE FINAL新たなる希望」に出演。2013年テレビ朝日「DOCTORS2~最強の名医~」、2014年NHK-BSプレミアム「神谷玄二郎捕物控」、フジテレビ「GTO」ではレギュラーを務めるなど、多くのドラマで活躍。
2016年舞台「るつぼ」、2017年舞台「お気に召すまま」など、多数出演。
神保美喜のプロフィール
誕生日 1960年6月2日 星座 ふたご座 出身地 東京都港区六本木 血液型 O型
1976年映画「妖婆」に出演。1979年TBS「テレビ列島7時」にレギュラー出演し、ミュージカル「春香物語」に起用される。1982年NTV「歌のワイド90分」で初司会。1983年TX「新・産業革命」ではキャスターを務めた。
「ガラスの動物園」や「紫式部の秘密」、「おんな腕まくり」など多数の舞台で活躍。2002年TBS「月曜ミステリー劇場」、2005年「ズバリ言うわよ!」などに出演。写真集「THE TASTE OF FLOWER」「MATAHARI」「SILK SKIN」を発行。現在、文化放送「神保美喜のTea Lounge」に出演し、DHC化粧品CMが放送中。
特技は英語。
宇梶剛士のプロフィール
誕生日 1962年8月15日 星座 しし座 出身地 東京都 血液型 B型
1997年フジテレビドラマ「ひとつ屋根の下2」など多くのドラマに出演し次第に注目される。ドラマは、2005年日本テレビ「野ブタ。をプロデュース」や2009年フジテレビ「任侠ヘルパー」、2013年TBS「半沢直樹」に出演、2016年TBS「逃げるは恥だが役に立つ」で森山栃男役を好演した。他2021年TBS「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」に出演。
映画は2008年「20世紀少年」、2019年「キングダム」などに出演。バラエティー番組やCMなど幅広く活動。また2016年に、劇団PATHOSPACKの舞台「デザートパーティ」では出演のほか脚本も手掛けている。
夏樹静子のプロフィール
誕生日 1938年12月21日 星座 いて座 出身地 東京都港区芝
推理作家。映画・ドラマ化もされている「Wの悲劇」原作者。「Wの悲劇」以外にも多数の作品が映像化されている。
ブログ村ランキングに参加しています
バナーをクリックして応援お願いします
おすすめのサイト