9月21日は中秋名月ですが又十五夜でもあり月見としては、素晴らしい夜になりそうです。
日本では中秋節を「中秋の名月」、「十五夜」と呼ばれています。中国と違い、月餅の代わりに「月見団子」とよばれる団子を食べます。祝う方法も異なります。この時期は実りの時期なので自然の恵みに感謝するための祝い行事を行います。
ハーベストムーン。
科学的に捉えた写真は地質により色の変化がある様で、青いのはチタンの層だそうです。

東京の9月21(火)21頃の夜空です。


満月



夏の大三角形。

ペルセウルス流星群。

天の川と流れ星。

流星群も、行く所に行けば見られるんですね…。

巨大な渦巻き銀河。

りょうけん座の渦巻銀河。

天の川銀河の構想図。

火星の表面。

宇宙の神秘・・・煌く夜空を眺めても、肉眼では見られない想像すら出来ない、そんな宇宙が現実に存在する!!
何万いや何億光年と言う計り知れない時を超えて地球に辿り着いた星の光、夢と希望と想像の世界
山奥で一人只済、眺むれば時を忘れて朝になる。
写真はインターネットニュースより抜粋しました。
皆さん21日の中秋の名月をお楽しみ下さい。
m(_ _)m/